豚骨と塩の絶妙コラボ!
豚骨ラーメン 頂の特徴
ラーメン本来の味を引き立てる、まろやかで明るい塩味が特徴的です。
醤油ラーメンには、ややマイルドなスープが絶妙に絡む太麺が良く合います。
豚骨と醤油の絶妙なバランスが楽しめる、家系にしては食べやすい一杯です。
山梨県韮崎市にてランチ🍜14:30まで営業ありがたい🥺店長さん親切で活気のある方です☺サービス満点!醤油ラーメン大盛りチャーシュー丼セットで1
てっぺん塩 脂やや多め、麺硬さ普通 麺太さ細麺トッピング 海苔、味卵、野菜、ネギ多くの投稿を参考に、上記のコラボで注文。整いましたねぇ。豚骨と塩は相性が良いので正解。味が薄いとのことで、脂多めにしましたが、全然脂っぽくなくお勧めです。食べてると、海苔と野菜がいい仕事してくれて、味がまろやかに。今度同じ商品で注文したいですね。
醤油らーめんをたのみました。麺は細麺にしましたが、蕎麦くらいの太さでもちもちしました。スープがやや濃かったですが、美味しかったです。
2022/11/15 訪問てっぺん醤油730円・海苔増し5/100円コールは全部普通元々は甲府市にある(株)BasicBaseがプロデュースしていた様子だが検索するソコは閉鎖と結果表示他のサイトだと破綻との情報もあります真意は不明ですので各自で検索してください入り口にある券売機で購入お一人様ですのでカウンターへ案内厨房は覗けない壁面前ですだが肝心の麺箱と寸胴のチェックだけは確認スープ豚骨醤油ですけどかなりライトです豚骨は弱めで醤油は普通尖らずマイルドでも無く何となくCKにありがちな味でした最近の横濱家とかに近いかなまあ家系とは名乗ってないから良いけどね麺四之宮製麺の箱でした(涙太麺or細麺と聞かれて太麺を選択硬めにするとゴツワシになるので今回は普通茹でにてお願いです食してもやはり仄かにゴツでしたw芯はモチだったので製麺所の問題ですね太麺とスープの相性は今ひとつですので細麺が良いかも(好みの問題なので食べ比べしてね)海苔増し5/100円サイズ・質共に普通チャーシューはバラで脂多めホウレン草も普通だったかなTPに関しては突出した物がありません駐車場も広いし角地にあるので訪問しやすい立地ですので昼食難民には向いてるかな地域密着で頑張ってください。
ティッシュ、紙ナプキン無し。あると嬉しい。奥のテーブルに案内されました。テーブルと椅子が離れすぎていて食べてて辛かったです^^;味は皆さんが言っている通り。味音痴な私はチャーシュー丼が焼き鳥丼に感じました!まぁ、美味しいことには変わらないけども。
ふむ。これはなかなか美味いことがわかった。暖簾分けの家族経営に近いためか、アットホームな印象を受ける。価格設定を鑑みるに替え玉一回はやったほうがいいだろう。どちらの麺も美味かったが、太麺に絡み方が足りないと思ってしまったのは正直ある。だが、スープ自体はあっさりながらも豚骨ベースの臭みもなく、豆板醤と酢でさらっといけてしまう美味しいものだった。トッピングも充実していたから、また色々と食べてみたいと思った、聖帝の昼下がりである。
塩ラーメン!少し、しょっぱいので星4つにしましたがあっさりして美味しいです。
豚骨がきつくなくて気負わなくていいです。麺が細太選べるのもうれしい。
ランチで行って来ました。私的にボリューム有りすぎ。店内の雰囲気、接客等大変気持ちの良いお店ですよ😁
名前 |
豚骨ラーメン 頂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0551-30-4415 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/teppen_itadaki?igsh=MWxmcHMwbHYydjBpMw%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

塩味のラーメン選択塩と豚骨が合ってて美味しい。トッピングしなかったけど、少し飽きてきた。麺は普通にしたけど固めだったかな餃子は少し水っぽいのか油っぽいのか、肉の味はあまりしなかった。餃子じゃなくて味たま食べてみればよかったなーと駐車場広くていいけど、大通りの交差点だから逆からは入りずらいですね。