全国各地の厳選日本酒、味わう幸せ。
居酒や曜の特徴
家庭的な雰囲気の中で、全国の蔵元から厳選された多彩な日本酒が楽しめます。
お酒と食事が共に美味しく、ゆっくりと味わえる居酒屋です。
マスターと女将さんの気さくな人柄が、訪れる人を温かく迎えてくれます。
お酒も食事も美味しく、ゆっくりと楽しめます。
家庭的な雰囲気。各地の珍しい地酒が取り揃えられている。
静かに飲みを楽しめるお店です。
お店の特徴としては、日本酒の種類が異常に多い。毎月8日は焼酎の一升瓶が半額になるサービスあり。ボトルキープは3ヶ月。ハイボールは濃いめ。喫煙可。初めて行く人もざっと金額言って適当に作って欲しいと頼めば、それなりに美味い物が出てきますw
常連客が多い気がします。年配のご夫婦が切り盛りしていて料理の自慢話がはなにつく。
何食べても美味しい!
マスターが全国の蔵元から集めた厳選日本酒が沢山…ママも気さくでいい店でした。
日本酒好きなら一度は来た方がいいです!冷蔵庫にメニューにのせきれないほどの旨い日本酒が眠ってます。
マスターと女将さん最高です!
名前 |
居酒や曜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-233-7007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

住宅街にあるお店!居酒や曜(よう)山梨観光の際、ややホテルに近く日本酒の酒類が多いと言うことで訪問(笑)年配のご夫婦が迎えてくれます。確か?30年以上お店をやられているとか刺し盛りやオススメの串焼き山芋スライスなど頼み日本酒を物色しながら🍺やハイボで潤します♪取り敢えず、利き酒三種を頂くことにします。それぞれ旨いけど、山梨の酒(地元)七賢が私は好みでした。旨🐴プレミア酒の黒龍しずく→1合¥2,500-十四代大吟醸→1合¥2,200-等呑み百光は1合→¥10,000-なのでパス色々なお酒が有るので楽しめます♪