鉄道風景と共に過ごす高山の夜。
ホテル呉竹荘高山駅前の特徴
高山駅から徒歩5分の簡単アクセスで便利です。
無料で提供されるカレーライスが魅力的です。
新しくて清潔感のある快適な宿泊体験が楽しめます。
高山駅の裏口にあるビジネスホテル。駅すぐだがメイン通りでない側なので値段も若干安く静か。設備サービスに過不足はなく、強いていえば大浴場が少し小さい。朝食バイキングは朴葉みそ焼きが付いてこれだけで満足だが、他の料理もハズレがない。特に豆腐が絶品で、これだけで満足できる。コスパ・設備・食事どれも抜けがなく万人にオススメ。
高山駅側客室(ダブル、トリプル、モダン和室)で11時まで滞在可能(通常10時)のプランにして、狙いであった飽きのない鉄道風景を楽しみながら~ゆっくり寛ぐことが出来、思い出にはなりました。なお サービスはやや値段に合わなく感じました。優しい従業員何人が見えており~総合的に悪くはないですが、(個人的には)トレインビューとレイトアウトが無ければ、魅力が見つかりにくく~普通のお宿さんになってしまいます。宿泊前1.荷物預かりは可能ですが、冷蔵必要は物とか一切対応しません、バッグやカバン、スーツケースなど置かせてあげるだけ。冷蔵庫があるレストランは一応フロントの近く、、、対応すべきではないが、今まで断られたのはここだけくらい~の話し2.係員の話により、支払いは現金かクレジット。フロントにある機械(現在普及してるQRコードや交通系IC等多種電子マネー決済対応端末ではない)を見れば大体分かりますけど~もっと選択肢があればと思ってますが。滞在中1.客室新しくて綺麗、備品充実、良いデザインでお洒落、ロビーにアメニティバーもあり、基本的には手ぶらで大丈夫。この度利用したモダン和室は玄関以外土足厳禁(木造床と畳敷き)、個人的には靴を抜いて寛ぐのが好みで日本らしく感じます(外でコロコロするスーツケースを持ちの方綺麗に部屋を使うのが必要、特に冬場~輪の隙間に雪が溜まった場合)。又 冬期はこたつになってるテーブルも宿泊者への良い心配りで感心しました。なお レストランは営業時間外フリースペースにならず、ロビーも飲食禁止の為、このタイプの部屋に限って食べ物持込みの方が十分注意を~カーペットや絨毯一度汚れたら落ちにくく掃除が大変なので。2.大浴場(夜中は入れません)あり、広くはないですが、客室内テレビより~混雑状況を事前確認可能な先進システムを導入しています(様々な日本屈指温泉地成分入りの入浴剤もアメニティバーにあり、それにして部屋風呂でも代案の一つ)。又 ロビーにマッサージチェアー2台あり(無料)、風呂上がりや一日観光に疲れたお体等疲労回復に最適、チェックインから当日23時半までとなり、朝は使えません。3.朝食バイキングは品数豊富、宿名物であるうなぎ飯や飛騨高山定番郷土料理である朴葉味噌、サラダバーに新鮮フルーツ二種あり、、、個人的には満足でした。大浴場と同じ、テレビで事前確認すれば混雑避けが出来ます。なお ラストオーダー直前に入店の方が見えても、品切れた物は品切れのまま、もったいないと思われてるかもしれませんが~ちょっとだけでも補充するつもりがなかったようです。他18時~19時カレー(平日限定)やアルコール一杯サービス(20時まで)もあり、おもてなしの一環ですが、営業時間長くない為、希望の方お早めに。最後に1.従業員ムラがある。空いてる時間帯にチェックイン・アウトし、担当の方いずれも親切で丁寧に対応し好感だった。しかしながら、朝早く荷物を預かりに行った際、チェックアウトラッシュか大量な業務に立て込まれたかどうか分かりませんが、なかなか通常業務のみの案内や対応となり、サービス精神不足なようでした。2.HPのアメニティビュッフェを示してるページ、シャンプーバーのような写真も載ってるですが、実際は部屋に置いてる備品のみ?→呉竹荘さん元々タイプが異なり~様々な客層に応じてランクもそれぞれの宿全国各地に点在してるホテルグループであり、多少サービスも異なってるかもしれませんが、公式サイトこそ情報を正しく伝えたほうが~説明だけでなく画像までも。3.ルームキーさえあれば、直接エレベーターで1階から客室層へアクセス可能。滞在中の方に便利性があるとは言えますが、その一方、外出に戻られる宿泊者が知らずのうちに、宿泊者ではない者も一緒にエレベーターを乗って上がる可能性も十分あり、となると外来侵入成功、、、セキュリティ上エレベーター必ずフロントがある2階に一旦止まれば~万全とは言えませんが、一度もフロントとすれ違いをせずよりだいぶマシ。
乗鞍に登山の後泊で利用しました。浜松と言ったら呉竹荘なので、行く前から安心して予約しました。二人でツインの部屋の宿泊でした。正直広くはないですが、必要最小限の広さで不便はなかったです。ハッピーアワー(ドリンクとカレー)と朝食だけで元が返せるコスパで、こちらに来た時はリピート確定です。
高山駅から徒歩5分というアクセスの良さに加え、ドリンクサービスと夕食のカレーライス🍛も無料で提供されていました!朝食はバイキングでしたが、こちらも期待以上でした!コスパ最高のホテルです😊また、泊まりたくなるホテルです。写真はホテルの部屋から撮りました。鉄道好きにはたまらない眺めです💕
駅が目と鼻の先。ただし観光目的だとバスターミナルや主要観光地と反対側になるので、競合他社とは僅かながら不利。平日だからか、ビジネス客を多く見かけました。朝食はバイキング形式。料理はそこそこの種類で、朴葉味噌焼きを本格的な形で提供してくれたのは嬉しかったです。食べてそのまま朝市へということもできます。系列ホテルで泊まったとき、好印象だったのですが、こちらもよかったかと思います。
取り敢えず良い感じ。部屋から音が聞こえるがこれは運かな?一番の良い所は朝日のあがる方向に窓があって山脈からの御来光が絶品(笑)有料で良いから屋上にあがってコーヒーが飲みたい。
ウイルスが落ち始めたとき また日本に行きます。 タイの人々は日本に旅行するのが好きです。 そして、この宿泊施設を再び利用したいと思っています。ありがとうございます。
朝食付きプランで宿泊しました。バイキングでしたが、コロナ対策も十分で安心して利用出来ました。大浴場も清潔で、朝食にバイキングプラス郷土料理一品(牛肉と豆腐とネギを葉っぱの上で焼いたやつ)が出ました。目の前で焼きます。この値段でここまで出来るかと、関心しました。高山観光、出張にオススメ出来ます。
ホテルは新しくて綺麗でした。スタッフの方も親切でした。朝食もとても美味しかったです。
名前 |
ホテル呉竹荘高山駅前 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-33-7111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こじんまりしたお部屋ですが綺麗でまとまったお部屋でした。スタッフさんも丁寧な説明で、アメニティも受付カウンター横でえらべますよ。