京橋駅近!
ツイン21 JYOタワーの特徴
大阪城公園散策の拠点として便利な立地です。
1階から3階にかけて多様な飲食店が揃っています。
エレベーターの混雑が目立つビルです。
ゴールデンウィーク中に近くのホテルに泊まっていたのでこのビルのカフェや飲食店を便利に使わせてもらいました。
京橋のランドマーク。ツインタワーです。低層階の吹き抜けスペースからは大阪城が正面に見えます。素晴らしい景観。
オオサカ・ビジネス・パークのシンボルタワー。2本の大きなビルです。上階はオフィス。下階は飲食店などが入ってます。
バザーが有るという事で初めていきました。バザーも手作りの色々な物が 沢山出品していました。良かったですよ〜色々買わせて頂きました。
電話対応がすばらしい。
立地のいい場所には、よい店が有りますね!鯛めし食べ放題!
地域内では、古い部類のビルになってきましたが、まだまだ便利な位置に有ります。
企業の事務所なので基本的に入れないと思います。
職場の廊下で歩きスマホするようなバカばかり。パナは潰れた方がいいね。
| 名前 |
ツイン21 JYOタワー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今回初めて大阪でパナソニックの犬猫譲渡会のイベントが開かれたということで、ジアイーノ使いの自分は早速足を運びました。てっきり門真にある工場?本社?でやるものと勘違いしていましたが💦犬猫たちの譲渡会はとても賑やかでした。集客力はさすが大企業だなと。パナソニックとしては、ペットの飼い主向けの新商品をPRするためのイベントでもあり、これからも大阪でこのようなイベントが開かれることを願います。純粋に色んな事が知れてすごく良かったです。