羽豆神社で海の絶景を。
羽豆神社の特徴
知多半島の海が一望できる、羽豆岬の高台に位置する神社です。
SKE48の聖地であり、歌の撮影地としても名高い場所です。
階段を上った先に広がる、素晴らしい景色の散策コースが魅力です。
せっかく来たので参拝しました。御朱印もありますが書いたものが置いてあるので300円払って書いたある紙を頂きます。お釣りはもらえないので事前に両替しておきましょう。
常緑小高木ウバメガシの森のトンネルを抜けていく遊歩道がとても良いです。少しの時間、散策を楽しめました。知多半島の最南端に鎮座。海を守る神様。
羽豆神社。駐車場はフェリー乗り場の駐車場使っていましたが、現在工事中です。御朱印は、神社に行くと「書き置き」が置いてあります。ここの神社は、「南知多七福神めぐり」の「恵比寿」様の神社です。普段、宮司さんが不在時の時は、師崎の「間瀬接骨院」にいます。TELして聞いてみてください。間瀬接骨院で御朱印書いていただけます。
知多半島の先端で境内の鳥居から見える海が素敵です。狛犬も可愛くて二体とも口を閉じてるようにみえましたが片方がわずかに口が空いて舌がちらっと出ていたのがいい感じでした。
展望台から下るとあります。人けはありませんが海運の安全を祈願する神社といったところでしょうか。
頑張って階段を上がると神社があります。頑張った甲斐があって、眺めも良いです。
SKE48の聖地。メンバー自身も絵馬を書いています。訪問の際は推しメンが書いた絵馬を探してみてはいかがでしょうか。※盗らないでね。メンバーの絵馬が無くなると聖地ではなくなります。ファンみんなで楽しみましょう。
知多半島の海の眺めは凄く良かった駐車場も近くのPに停め、短時間なら無料でした足長蜂やよくわからない蜂が飛び回っていて季節を感じました。
恋の神様なのかな?と思っていて神社にある絵馬が目に入るとたくさんのSKE48の文字が笑後から知ったのはここは聖地だった様で!!笑フェリ乗り場に駐車できて1時間100円で来られるので景色もいいしおすすめです。階段をそれなりに登るので履いてくる靴には注意です。
名前 |
羽豆神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-63-2535 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

十億円当たりました、ありがとうございました。というお礼の絵馬の写真が本殿に飾られていました。凄いことですよね、十億円って。相当御利益がある神社に違いないのでしょう。もちろん(?)自分も600円で絵馬を購入して、願い事をしました。