所沢名物の本物!
武蔵屋焼だんごの特徴
所沢名物の炭火焼き団子が味わえるお店です。
お団子は弾力があり、しっかりとした米粉の食感が特徴です。
昔ながらの醤油味で、焼き立ての美味しさが楽しめます。
所沢で有名な団子屋と言う事で伺いましたが、自分には合わなかったです。何度もタレに漬けて焼いて下さいましたが、固くボソボソした食感でした。
プロぺ通りにあったもち米の焼きだんご屋さんがなくなってしまい、ここに行きつきました。この道を通るたびに美味しい匂いがしてくるので立ち寄るのですが、夕方には下手したら14時頃には売り切れになってしまうので行くなら早めがおおすすめです。味は間違いなので是非!!
所沢名物のお店。子供が大好きです。所沢が地元ではない自分にとっては、なんの思い入れもないただの焼き団子です。個人的には団子は和菓子のイメージですが、所沢の団子は焼きおにぎりを食べている感じです。
目の前で炭火焼きの焼き団子を作っていただきました。熱々を召し上がれ!
香ばしい醤油に、弾力あるお団子。昔ながらの懐かしい味がとても美味しいです。すぐ向かいにある神明社と合わせてお楽しみください。
お米感抜群の歯応えが味わえる少し固めの団子。醤油の味もしっかりしています。子供の頃からずっと好きな団子屋さん。所沢の団子屋さんで1番好き。
とても暖かい女将さんと美味しい🍡です🙇
昔ながらの焼きだんご。素朴なお味で美味しいです。子供のおやつ代わりに良いです。その場でも食べられます。
焼き立てを神社の参拝帰りにいただきました。食べ応えあり、醤油の香ばしさが大変良かったです。
名前 |
武蔵屋焼だんご |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2922-5614 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

老舗で人気のお店なようですが予約電話の応対でノーマスクで喋りながら焼いてたので衛生管理が心配です。同行した友達が注文した後すぐ引っ込んだので少ししてから自分も注文しようとお声掛けしましたがチラ見して無視、友人が受け取る際に注文したら「焼いてませんけど?!」とどうやらご迷惑をお掛けしてしまったようで。予約電話も鳴る度にこちらに迷惑そうな苦笑向けられたので自分向きではなかったです。すみませんでした。店構えは雰囲気良いですがイートイン無しです。