飽きの来ない定番中華そば。
日高屋 東所沢店の特徴
東所沢では定番の中華そばがあり、飽きが来ない美味しさです。
店内は小綺麗でコロナ対策がしっかりと行われています。
お酒と共に楽しめる多彩なおつまみメニューが魅力的です。
シンプル醤油ラーメンが数年前より絶対美味くなった。正直以前まで幸楽苑の醤油ラーメンが好きだったが断然日高屋派になってしまった。自分定番はラーメン+半チャーハン+餃子6個のセットこれで税込990円で尚且つ腹いっぱい食べれて味が良い。醤油ラーメンのスープが美味いんだ、それに麺も美味い。因みにラーメンのスープとチャーハン単体で出てくる醤油スープは完全に味が別物。偏見イメージは完全に捨てほしい!お腹に余裕があるなら小皿料理も安くて『美味しい』ので男女関係なく飛び込んでほしい。一人暮らしで牛丼屋しか行けな〜いって方も居るかもだけど信じて飛び込めばメニュー豊富で低価格で絶対ハマります。
飲食業界も人手不足なのか忙しそう。野菜炒めはシャキシャキで美味い。PayPayも使える。一般的な中華屋の味。
日高屋は立川も同じメニューであるも感じの良いのは、東所沢で有り割り箸等頼めば出して呉れる。又、テーブルの配置も良く、客同士が近くならぬようにしてある。
安くて早く飲食ができる店。こちらは家族連れや20代~60代位までの男性客がいらっしゃいました。駅近く便利なお店です。カウンター、テーブルもあり1人や4名でも座れます。
たまに、チョイ飲みで行きます🍺🍺まず、中生と餃子を注文してから、おつまみメニューに流れる。お気に入りはイカ揚げ、メンチカツ、3品盛りのどれかを注文します。お腹が空いているときは、レバニラ炒め、生姜焼の単品を注文、おつまみにしています。2000円以内で、ほろ酔い😁お手頃価格ですよね。
テイクアウト注文。少し濃い目の味で注文。帰り際にラー油プラスして帰りましたが、店員さんニコニコと感じも良かったですよ。たまにダメダメな店舗もありますが、美味しく自宅で頂きました。少し値上がりしましたが、他のラーメン店よりも安くて頑張ってると思います。大盛りサービスの復活をねがいまーす(笑)
和風つけ麺。グランドメニューかと思って、それ目当てに。まず、ホッピーとマカロニサラダを肴にして、中をおかわりするタイミングで、和風つけ麺をと、計画してました。メニューを隅々まで見ましたが、見当たらず。ここで期間限定メニューなの?と気付きました。シンプルながらも結構美味しくて、〆に丁度いいんすよね。結局、五目あんかけラーメンに。っていうか、日高屋に酢って卓上にないんですね。これもある意味、新しい発見でした。酢を垂らして食べようと思ったけど、ありませんでした。昼時に出向いたコトもあり、店内は店員が追いつかない程のカオス。マカロニサラダとホッピーが運ばれてくるまで10分。途中、オーダーはまだですか?と尋ねられましたが、とっくにオーダー済みだよと返答。なんだか色んな意味で空振りな感じでした。
店員さん明るくて良いですね。
何回食べても、飽きのこない安くて旨い定番中華そば😄コロナ対策バッチリの小綺麗な店舗でした❗
| 名前 |
日高屋 東所沢店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-2945-5055 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 10:30~23:00 |
| HP |
https://hidakaya.hiday.co.jp/hits/ja/shop/99/detail/436.html?takeout= |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
何度も利用してますが今回は待ち合わせで飲み物だけで利用。明太子ポテトサラダ180円をアテに日本酒は370円、お代わりはドラゴンハイボール330円を頂いても合計880円と安い。店員さんの対応も親切で丁寧、夕方の16時台だったので、ゆっくり飲めて安価で済んで待ち合わせに最高です。