昔懐かしの味、酢豚がうまい!
中央菜館の特徴
昭和風情漂う外観が魅力的で、落ち着いた雰囲気が楽しめます。
幼少期から通い続ける人も多い、懐かしの味が堪能できるお店です。
口コミでも絶賛の酢豚は、特におすすめの一品です!
30年以上ぶりにお世話になりました!美味しかった自分、オーナーも歳を重ねなんですが、通わせていただきます!
中学、高校と地元で中華の外食は決まってここでした。20年以上ぶりの入店。やってるか不安でしたが店の配置は昔のまま。お母さんわざわざお茶をありがとう。二代目大将ワンオペなので料理は一品ずつ。餃子が先に、懐かしい味だな変わってない。チャーハンはナルトを刻んだやつ🍥が入って、そうそうコレコレ!付いてくるスープをレンゲで掬って流し込むと五分で食べてしまう。ご馳走様でした、また行きます。
仕事の関係で新居へ来たついでにGoogleMAPで良さげな店を検索し来店しました。ナビに従って到着したお店の雰囲気は「ホントに営業してるの?!」って感じです。自分は湯麺、連れはもやしラーメンを注文。2杯同時調理は難しいのか1杯ずつかなりの時間をおいて出てきました。湯麺は一見美味しそうだけど旨みとコクが足りなく感じました。このご時世で600円は頭が下がりますがもう100円あげてでも野菜の中に豚肉は入れて欲しいと思いました。連れのもやしラーメンも味見しましたがこちらはわりと当たりな感じ。口コミの☆だけでなく内容を見て酢豚を頼めば良かったと後悔しました。
昨今の凝ったラーメンやレアチャーシューなどの具材、複雑なスープのラーメンも美味しいですが、最近懐かしい味に飢えていたので訪問してきました!幼少の頃から営業されていた地元のお店で、先代が存命の頃は母親におねだりすると自転車で餃子を買ってきてくれました。当時は夕食にほかほかの餃子が出るとまさに至福でした!代が変わっても餃子の味は変わっていませんでしたし、味つけが濃い目のモモ肉のチャーシューがたくさん入ったラーメンも優しい味でしみじみ旨かったです!近くの宝来軒が閉店してしまった今、こちらにはなんとか残って欲しいです!
リーチ?地元の人が頼んでいたから食べたけど美味しかった!
噂どおり、酢豚美味しいです。昼時に訪問したけど、誰も来客なかった。
昭和風情漂うたたずまいも含めいわゆる町の土着食堂屋さんって感じです。標準盛りなら500円というワンコイン今の戦国ラーメン界において際立ったものも無いですが、普通に老若男女が美味しく頂ける、そんなラーメンでした。なぜかチャーシューがお茶漬けぐらいがちょうどいい程塩辛かったです次はチャーハンかな。
普通。いたって普通。もう少し入りやすい店構えにしたら良いのに。勿体ない。
昔懐かしの味です。
| 名前 |
中央菜館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
053-594-0019 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 11:30~14:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昔からあるラーメン屋です。落ち着いた雰囲気で全て美味しいです!特にチャーハン、酢豚、餃子が美味しいと思います。ラーメンは昔ながらの中華そばで個人的には好きです。価格もどこのラーメン屋より安く量も多い!!何回も通うくらい良いところです。