新宿の喧騒を忘れる、ヨナヨナビールと美食のひととき...
YONA YONA BEER WORKS 新宿東口店の特徴
ヨナヨナエールやインドの青鬼など、多彩なクラフトビールが楽しめます。
新宿駅から徒歩5分、非常にアクセスが良い立地にあります。
居心地の良いお洒落な空間で、料理もビールも美味しいと評判です。
昼飲みで伺いました。独創的なエントランス。カウンターもあり、外人さんが多いかな。地ビールがメインですが、他にもドリンクか豊富です。雰囲気も良く、店員さん達も良く気付いてくれるので、楽しめました。
新宿の喧騒を抜けてたどり着いたのは「YONA YONA BEER WORKS新宿東口店」。平日木曜の20時というのに賑わいは週末並み。それでも運良く待ち時間なしで入店できました。クラフトビール2種《山の上ニューイ》《よなよなエール》に加え、肉中心の料理をオーダー。中でも印象的だったのは“フライドスティックバーガー”。揚げたパティの香ばしさとジューシーな肉の旨味が手のひらサイズに凝縮されていて、思わず頬がゆるみます。生わさび香るポテサラや職人ソーセージも完成度が高く、料理の余韻をビールがさらりと流してくれる構成が心地いい。木の温もりある店内はビールラバーも、初心者女子も安心できる空間。クラフトビールデビューにもおすすめの一軒です。
夜ご飯の前にお腹が空いたので来店しました。季節限定の初鰹のカルパッチョ、真鯛と春野菜のフリット、桜香るしっとりポーク、レギュラーメニューの魚介のセビーチェをいただきました。初鰹のカルパッチョは新玉ねぎや菜の花など春を感じられる野菜がとても甘味があり、おいしかったです。フリットも油っこくなく、食べやすいです。タルタルソースとオーロラソースの間のようなソースが非常においしいです。クラフトビールのお店なだけあって、ビールに合うお食事が多い印象です。お料理の高いクオリティに対して、コスパがいいと思いました!複数人で行っていろんな料理を食べるのがいいと思います。店内は広々としていて、カジュアルな雰囲気があり、居心地がよいです!
平日夜に同僚と訪問。ヤッホーブルーイングのビールが樽生で味わえるのが最高!なかなか飲めない有頂天エイリアンズ、クラフトザウルスペールエールをいただきました。つまみに上野小島屋さんの海老踊るナッツ。今までに食べたことのない濃厚な味付けで美味しかった。フィシュonチップスなど食事も豊富で満足。いつもの缶ビールと一味違うビール体験におすすめ!ご馳走様でした。
新宿三丁目駅近くの「YONA YONA BEER WORKS 新宿東口店」を友人と2名でいきました!当日予約して向かいましたが店内はけっこう混雑してました!地下に広がる店内は活気があり、ビール好きにはたまらないザ酒場と言った雰囲気です。まずは看板の「よなよなエール」を注文。琥珀色のビールは芳醇な香りと程よい苦味が特徴で、期待通りの美味しさでした。おつまみには、職人が手掛けたソーセージやキノコたっぷりのサラダなど注文しました。特にソーセージはジューシーでビールとの相性も抜群です。他にも、フライドポテトやチキンナゲットなど、ビールに合うメニューが豊富に揃っています。スタッフの対応も親切で、心地よい時間を過ごせました。新宿で美味しいクラフトビールと料理を楽しみたい方におすすめのお店です!大人数で行っても楽しく飲食できそうです!
インドの青鬼、クラフトソーセージをいただきました!YONA YONA ビールが好きなうえに、ソーセージがメチャクチャ旨い!ちょっと塩分多めのソーセージですが、ビールとよく合う。幸せな時間を過ごせました。【場所】地下です。看板も出ているから近くを通れば、気づきます【店内】キレイだし、広いです。オブジェもオシャレだし、雰囲気だけでもいい気分になります。
前々から気になってたヨナヨナビールのお店、やっといけました♪お店に入ったのが21時過ぎだったけど、週末というのもあってかほぼ満席状態。二人だから滑り込みで入れた感じでした。ですので、行く際は予約した方が良いと思う。店内は、椅子の高いテーブル席、低いソファー席、カウンターなどが見えました。若干、照明は落としている感じですが、暗いというほどではなかったですね。私達が座ったのが入口近くの丸テーブル。はじめて入ったのでキョロキョロしてたら、店員さんが詳しく説明してくれました。このような大型店では、スマホ注文だと店員さんが来ないってのが無くて良いですね。スマホ苦手、、という方は、店員さんに相談して下さいwとにかく、賑やかなお店。元気をもらえました!
ヨナヨナビール他クラフトビールを楽しめる。大変混雑していて予約必須。場所柄仕方がない気もするが、席を詰め過ぎの感は否めず、地下でこれだけ混雑した状況の中、換気は充分なのかと心配にはなった。スマホで注文できるシステムは、メニューに触れず、店員を呼ばなくてもすみ素晴らしい。仕切りにどれだけの意味があるかは分からないが対策する意思は感じられる。ビールもつまみも美味しいので、サクッと短時間で味わうのがいいかも。
ビールが美味しくて料理も美味しかったです!雰囲気も良いのでクラフトビールを美味しく飲みたい時におすすめだと思います。ご時世的に隣の席との仕切りがあるとさらに居心地よかったかなと思いました。(お店のせいじゃないですが、少し隣のお客さんが声が大きくて、距離も近いのでつらかった気持ちです)荷物に布でカバーをかけてくれる気遣いがありがたかったです!
名前 |
YONA YONA BEER WORKS 新宿東口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1808-8835 |
住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目28−10 ヒューマックスパビリオン新宿東口 B1F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

友人がここのお客さんです。私は昨日初めて来ました。ももさんは優しくて親切な方です。会話も上手で、笑顔も素敵です。ももさんのサービスも良かったので、また利用したいです。ビールも美味しくて種類も豊富です。料理も美味しかったです。帰国する前に友達と食事に来ます。