豊富なバイク展示台数、理想の一台を見つけよう!
ワイズロード新宿クロスバイク館の特徴
展示台数が多く、自分好みの自転車が見つかりやすいです。
クロスバイク館ながら、グラベルとE-バイクも豊富に取り扱っています。
知識豊富なスタッフが的確にアドバイスしてくれて安心感があります。
クロスバイクの買い替えを検討していて、実車を見るために来店しました。候補に考えていた車種の在庫があり、お店の方に相談に乗って貰いました。仕様の違いや自分の疑問点について、詳しく教えて頂き、とても参考になりました。対応して頂いた店員さん!!お話を聞けて良かったです。
ミニベロについて相談に乗ってもらった。店員のKさんに、目的に応じた機能の説明や、ロードとの違いを丁寧に説明してもらう。また、取り扱いが無い車体も紹介してもらう。量販店によくある購入させようとする空気が無く、純粋に相談できた。フレームが決まり次第ここで買う。
展示台数が多いので自分好みの一台がきっと見つかるはず。
以前購入した自転車の修理に伺いました。自転車をお店の中に入れるのは地下鉄に向かう階段を使うしかないのでそこはしんどいのですがそれ以外は特に言うこともない感じです。クロスバイクだけじゃなくミニベロもたくさんあるので欲しい自転車が見つからない方は足を運んでみられるといいかと思います。
店内広くてバイクの数も多いことながら、部品も多いです。お宝が眠ってるかも。
従業員の白井拓海さんの丁寧な対応豊富な知識には感謝の気持ちです。峠越えの走行技術は大変参考になりました。ロードは新宿店で購入します。
バイクの見立て時に案内してくれた店員さんは知識豊富で良かった。ただ購入手続きをしてくれた店員さんはあまり親身になってくれず。ペダルを指定したら「付けられるかどうかわからない」ということで、取り敢えずお勧めのを購入。結局買い直すことになってしまい、無駄な出費となりました。
グラベルロードを買いに、こちらの店舗で相談をし、購入。スタッフさんは、とても親切丁寧に教えてくれました!
品ぞろえは悪くなく、接客も普通。気に入った色のクロスバイクがあったので購入。ですが、半年後ブレーキシューを交換の際、後輪のシューの上下向きが逆に付いていました(1つは山なりに、もう片方は谷型に)。お店のプロがこんな間違いを?自分の目を疑いました。あと関係あるかわかりませんが、購入して1か月目でチェーンが切れたことがありました。乗り方が悪かったのかなとその時は思いましたが、シューの件であの時のことももしや、、と勘繰ってしまいます。もう行きません。
| 名前 |
ワイズロード新宿クロスバイク館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5312-1485 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 12:00~20:00 [土日] 11:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目19−1 ビッグス新宿ビル B2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めてこちらの店舗に修理を依頼しましたまず感じたことは、非常に対応が良いです依頼箇所以外もチェックしてくれ、作業時間、工賃など細かく説明していただきました作業後の引き渡し時も、目の前で最終チェックをして微調整までしてくれる店ははじめてでしたありがとうございました。