駅近で味わう本場タイの魅力。
タイ屋台料理 ティーヌン 市ヶ谷店の特徴
タイの屋台の雰囲気が楽しめる、独特の魅力があります。
駅近くで手軽に本場のレッドカレーが味わえる、立地が抜群です。
厨房から聞こえるタイ語で、訪問する度に本格的な気分になります。
ムショーにエスニックがたべたくなり、久々に訪問。うん、パッタイは旨いが、日本人向けかも。市ヶ谷では貴重なお店。
やっぱりティーヌンは、いつ来ても、いつ食べても、どの店舗で食べても、ずっと美味しい。lunchのhalfu0026half1300円。好きなメニューを2つ選び、サイドに生春巻き、デザートにタピオカが付いてくる豪華さ。ガパオライスとトムヤムクンをチョイス。生春巻きに舌鼓を打っている間にガパオライスが到着。ハーフのサイズ感も丁度良い。ナンプラーの効いたガパオライスおいしい!ガパオ半分食べた頃を見計らってトムヤムクン登場。麺が選べるのですが、今回は玉子麺に。スープが絡んでまろやかさがプラスされて、とても食べやすい。お友達が頼んだグリーンカレー単品850円も絶品。ジャスミンライスの芳ばしい香りと柔らかく味の染み込んだ茄子と鶏肉のスパイシーなカレーの合うこと合うこと!他のものも食べたい欲張りさんはハーフにすると450円になるので、もう一品味わえますよ。お得感高し。席の間隔は近いですが、それぞれのテーブルの片端にプラ板があり、コロナ対策もされてます。
とても美味しいです。タイ料理のお店はあまり知らないので、利用しやすいばしょにあってありがたいです。
周辺には飲食店が数多く立ち並んでいる。しかしエスニック系のお店となると、同店のほか数は少ない。市ヶ谷駅周辺でタイ料理やエスニックカレーを食べたくなった時、ひいきにしてほしい。
春巻き一本+ハーフ2皿+デザートで1300円。ハーフといえどしっかり量があって大満足。味もおいしい。またランチ来たいです。
やっと訪問出来ました、カバオとレッドカレーのハーフハーフを1300円を注文!本場の味を守りつつ日本人からも好かれる味わいです!次は麺を注文してみよと思います。
タイの屋台で頂いているようなお店の雰囲気と本場の味が楽しめました。ガパオライスは混ぜ混ぜしてナンプラーを好みでふりかけるのがオススメ。
駅近くのタイ料理屋。タイならどこの飯屋でも見る四つの調味料がテーブルにあり、いかにもタイらしい雰囲気ある。飯は美味い。日本人向けに辛さ控えめなので食べやすいと思う。カオソーイは意外と量あって腹一杯になった。なかなか良い店だと思う。
ウーバーイーツを利用してティーヌンのガパオとパッタイ、トムヤムスープを頼みました。合計金額は1760円です。どうしてもトムヤムスープが飲みたくて・・・しかしながら1000円クーポンを利用しました。きちっとした容器に入れられてましたので、スープがこぼれているというような事はなかった。ガパオはいつものティーヌンの味だ。通常時にお邪魔した際にもよくガパオとトムヤムクンを頼むのですが、今回はパッタイセットだったので、かなり満腹になりました。おなかいっぱい。
名前 |
タイ屋台料理 ティーヌン 市ヶ谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5214-6515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

蒸し鶏のせ炊き込みごはん:930円。コスパから考えると「?」かな。アジア料理って、お得感があるイメージなので。冷風がボーボー当たる席があり、他の席に移動しました。空いてなかったら、あの席はつらいです。お店をしきっていた店員さんは、スピーディーな対応でした。