魅惑のレーズンサンド、甘さ控えめ。
パティスリー モンテーニュの特徴
焼き菓子のレーズンサンドは甘さ控えめで美味しいです。
しっとりしたフィナンシェが濃厚な味わいを楽しませてくれます。
売り切れ必至のショートケーキが絶品との口コミが多いです。
九段下と市ヶ谷のちょうど中間地点にあるパティスリーすぐ近くにこれまた有名なパティスリー「ゴンドラ」もあったりします。このお店で素晴らしく美味しいのは🔳ココナッツムース 756円ココナッツの香り、味が濃厚で絶品です。またミルクチョコレートムースがなめらかな食感で癖になります。その他のケーキも高めの値段の設定だが、味は安定してます。庶民的な店「ゴンドラ」、高級な店「モンテーニュ」といったかんじだと思います。
小川軒とよく比較されるレーズンサンド!ホロホロのクッキーの小川軒よりクッキー部分が固くて、厚みがあります.....!!次回は人気のショートケーキを試したいです。
2023.8いただき物です。バタークリームがあっさりとレーズンの酸味と良く合って軽い口当たりです。美味しい😋女性には喜ばれる💖サンドの↑にアーモンドスライスもアクセントに成りますね🎶
ご近所さんからいただいた焼き菓子、特にレーズンサンド?がおいしかったです。レーズンにしっかりブランデーの味が染みていて、香りがとてもよかったのが印象的でした。ケーキはまだ食べたことがないので買いに行ってみたいです。
たまたま通りかかったので、寄ってみました。店内は狭めです。現金しか使えません。※以下個人的見解・経験です。【よかったところ】・口コミにあるようにレーズンサンドは美味しかった。【気になったところ】・高い。記憶は定かではないですが、小さめのケーキで500〜800円くらいの幅だったと思います。サイズの割に高い!と思いました。・ショートケーキはスポンジが固く、スーパーで売っているケーキのスポンジ(5号サイズ〜とかのクリームとかがついていないスポンジだけのやつ)くらいの硬さ。正直、私は美味しいと思いませんでした。レーズンサンドはお使い物に良いかなという感じ。
カードも使えます。レーズンサンド、焼き菓子が美味しい。店主のおじさまも素敵な雰囲気でした。
2021/07/27現在イートイン出来ませんフィナンシェ1個¥270-しっとりフィナンシェ!美味しくいただきました。
濃厚な味で、甘いけど、後味さっぱり。最近よくある薄味ではなく、しっかりした味で絶品です。
レーズンサンドが甘すぎず、とてもおいしかった。ケーキもとても良い味。
| 名前 |
パティスリー モンテーニュ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3262-5561 |
| 営業時間 |
[火水木金土月] 10:00~18:00 [日] 10:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒102-0074 東京都千代田区九段南3丁目2−15 富士ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
人気の「なかじまさんちのレーズンサブレ」をはじめ、焼き菓子、チョコレート、もちろんケーキも全て自家製とのことです。現在イートインは利用出来ませんが、ケーキもとても美味しきです。特にカラメルポワールショコラはとても美しい仕上がりで、チョコレート、ムース、洋梨のハーモニーが素晴らしいです。