日間賀島への旅をお得に!
師崎港立体駐車場の特徴
日間賀島や篠島へのアクセスに便利な立体駐車場です。
停めてから50分まで無料の特典があります。
収容数に注意が必要な大型の立体駐車場です。
停めてから50分までに出れば無料です。が、もう10分停めて60分経つと100円、後60分毎に100円。20時間以上24時間まで二千円。以降は上記の繰り返し適用。現金のみ。他の方も書いていますが、灯りが無く、中は暗いです。少し離れますが、港付近各所にある民間の駐車場は1泊1500円が相場のようです。ちなみに、島で泊まった人は上限千円とか無料にすれば観光客が増えそうと思いますが、どうなんでしょう。2泊したら四千円払う事になるのは、観光地的には少しナンセンスな気がします。(隣の片名港から出る海上タクシーは無料駐車場がありますし、1回のチャーター料金制です)
日間賀島に行くために利用しました。一泊で2000円です。一般車は1階のみなので台数は少ないかと思います。13時頃でしたがかなり待ちました。
10月の日曜日、晴れの日。午前8時では空車あり。正午を回ったら満車で、7台くらい待ちになっていました。
日間賀島いくとき利用。日影なのは助かる。
立派な大型立体駐車場です。日間賀島や篠島への渡船利用者、釣り人、羽豆岬周辺を散策する観光客、等々いろんな方々が利用されます。
中はとても暗い、停めるのに注意が必要です。入って50分間は無料です。
日間賀島や篠島に宿泊する際、車で来る方はこちらを利用することになるかと思います。正月などの連休の際は空車待ちで待たされることもあります。2Fより上は契約者駐車場となっており基本的には一般車両は利用出来ません。
1時間100円、24時間2000円です。
立体駐車場ですが、一般駐車場は1Fのみで思ったほど収容数は多くありません。1Fの一部と2F~4Fは契約者用になっています。
名前 |
師崎港立体駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-63-4570 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.minamichita.lg.jp/kurashi/douro/1000908.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

大きな立体駐車場。1日最大2000円は安くはない。必要な交通費ですね。