流れ星の神社で肘神様の言葉!
肘神神社の特徴
岐阜県出身のお笑いコンビ流れ星が建立した新しい神社です。
お賽銭を入れると肘神様からの一言が楽しめるユニークな体験があります。
隣の商店街アラジンのおもちゃ屋さんが親切で、寄り道にも最適な場所です。
たまたま寄った場所の近くにあったのでパシャリ!チュウエイとタキウエの流れ星ネタは知ってたけどこんな神社があるとは知りませんでした!高山市内にあります。
岐阜県出身のお笑いコンビ「流れ星」がクラウドファンディングで資金を募り、平成30年8月に建立しました。彼らの持ちネタに「肘神様」というものがあり、それを具現化したようです。歌もあって、振り付けもあるそうですね(笑)隣のおもちゃ屋さんで星形の絵馬を購入しました。
見かけたので。
流れ星好きなので。
流れ星(芸人)のネタよりできている。
話題だった場所です隣のおもちゃやさんは、とても親切です☺
飛騨出身のお笑いコンビ「流れ星」のネタから出来た神社です。お賽銭を入れるたびに違うボイスが聞けます。
お笑い芸人、流れ星にゆかりのある神社。
お賽銭入れると、肘神様からありがたい一言がwwwランダムでいくつか再生されるようです(笑)
名前 |
肘神神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

商店街アラジン(オモチャ屋)で頂けます地元出身のコンビネタひじがみがモチーフで神社とは無関係です。