心の安心、千葉西総合病院。
千葉西総合病院の特徴
千葉西総合病院は本館とアネック館が施設として用意されています。
コロナ対応で、別々の入り口と出口が設けられています。
丁寧に治療していただけたとの声が多く寄せられています。
日曜の昼、2歳児娘が発熱後、意識を失い救急車にてこちらに搬送されました。搬送中に意識戻り到着後、まさかの普通外来へ。まぁ、それは緊急性がなくなったと判断されたのかな?と思いホッとはしましたが、診察後、検査無しの解熱剤処方、結果は風邪との事。検査するか悩んで別の先生と相談はしてましたが、まぁこの状態なら必要ないでしょうと言われました。一ヶ月前に熱性痙攣起こしてて、緊急外来で松戸市立総合医療センターお世話になりましたが、心電図測ってくれたり血を少しとって検査してくれましたよ???風邪でこんな事あるんですか??今回は痙攣もなし、急にパタリと倒れて白目剥いて少し嘔吐もしてて問いかけにすら反応しないから急いで救急車呼んだのに、検査不要、風邪ですねーで終わってしまい、いやいやいやせめて、意識を無くした原因と思われる可能性要素、これも熱性痙攣の一種なのかそうでないのか、熱せん妄の可能性とか、何故検査は不要と判断したのか、そこら辺の説明をしてくれよと、、、、、あっけなさすぎて納得できずモヤモヤ。口コミを後で見て不安になってきました。
患者の受け入れが親切。親身になっ見てくれて緊急度が高いことが分かれば優先的に対応してくれる。役所的受付が多い病院の中でここは別格と感ずるほどに患者思いだ。感謝しかない。
コロナと戦う積極的な病院で 医師も丁寧に観てくれる。
千葉西総合病院は・「本館」と「アネック館」があり本館は・総合受付と自動支払機があります。1F&2Fに各・診療科の診察室があり「整理券番号順」に放送で呼ばれます。2F診察室&検査室「血液検査&レントゲン&MRI」等あります。 「コロナ対策」してあり安心&安全です。総合病院なので入院病棟もあります。「コロナ対策」としてお見舞い等で患者関係者&家族関係者は・入れる事が出来ません。 「救急車」で来られる患者は・24時間いつでも受け入れています。場所は新京成常盤平駅で降り歩いて10分位にあります。「シャトルバス」も出ています。
コロナ禍でしょうがないが出たり入ったりしなければ行けないときに何回も検温消毒勘弁してほしい。証明書等発行してほしい。コロナの検査で陰性なのに検査の意味がない。
高評価してるのは院内の職員?新東京みたいにダラダラ待たされる事はない感覚だが、医師のレベルが若いとかなり低い医師の誤ったで死ぬ所だった看護士でも受付でダラダラしている人にはあまり対応して貰わない方が良い医師の対処療法が駄目なパターンを違う医師に話すと庇う傾向がある例えそれが死ぬ事であっても自分には関係ないが看護士は無駄話を長時間して仕事をしている感じではない。
コロナ対応で,入り口と出口を別にしてあり,入り口では看護師が体温を測っていました。入るとすぐに手指をアルコール消毒。徹底してました。
コロナ禍で大変な中、丁寧に治療していただけました。外来の追加料金も国立病気が5000円なのに対しこちらは3500円と価格を抑えてるのにも好感が持てます。
名前 |
千葉西総合病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-384-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

飲酒後息苦しくなり先日救急搬送され異常なし翌日稔台吉田内科クリニック循環器科受診心臓の血管が疑わしいとのことで 千葉西総合病院を紹介される2025/9/9昼前から検査を受けて夕方虚血性心疾患の緊急カテーテル手術1時間ほどで終わり念の為翌日まで入院病院長三角和雄先生に担当していただきました術前後の説明も自信に溢れた軽快な語り口にとても安心できましたまたスタッフさんも皆さん良い方でしたありがとうございました(^o^)