新鮮食材とモツ煮の最強バトル。
ベイシア 新座店の特徴
新座市のモール内に位置する、広々とした店内が魅力のスーパーです。
地域ナンバーワンの品揃えを誇り、特にお総菜類は多彩で大人数に最適です。
綺麗な店舗、値段は安くてとても良いです。カインズと同じ敷地にあるためか地上の駐車場はいつも混んでいるので屋上の駐車場に停めています。階段とエレベーターがあるので何も考えずに屋上に停めるようになりました。
PayPay使えます。品揃えはもちろん価格も安い巨大スーパーです。イートインコーナーにはラーメン(450円)やクレープ(350円くらい)など軽食が食べられる売店が併設されています。クレープは生クリームが某チェーン店の3倍くらい入ってて、最後までクリームたっぷりでした。生地も薄めで個人的に最高でした。お惣菜、味付け肉を始め一人暮らしや共働きにもありがたい商品がたくさん。パンやお菓子も他のスーパーでは見ないものも多く、見ているだけで楽しめます。
店内が広く通路も広々なのでカート移動も楽楽です。品揃えも豊富で見ていて楽しいです。北関東の特産や商品が多いのでついつい買ってしまいます。
噂になっているモツ煮を食べたいと思い近くにある店舗を探して行ってみました。店舗も広く、PBも安くて良いですね!モツ煮は群馬の食堂の味と変わらずで大変美味しくいただきました!リピートですね!!(我が家は豆腐を追加しました!)
何でも揃っていてしかもお安い。スペースも広くてゆったりお買い物ができます。お食事もパンコーナーでOK。しかも今日はお店の入り口で鎌倉プリンが半額で販売されてました。お車をお持ちの方には便利なショップです。
品揃え等、地域ナンバーワンかな〰️バーコード決済もできます。2000円以上のレシートですぐ前のガソリンスタンドも割引になります。お得感あります‼️
規模も大きいというのもあるがとてものびのびとしたスーパーです。売り場も通路も詰め込み過ぎずに出来ていてそこにアイデアいっぱいの商品が並んでいます。地平線が見えるくらいの平屋の大きな店ですがどこに何があるか分かりやすく買い物のストレスはありません。都心の小さなスーパーにいつも行っている方は気分転換の為に行って楽しんで見てはいかがですか。
隣にはカインズもある大型店。駐車場は広いけど渋滞になる事が多い。店内は広くて綺麗です。パン屋さんも美味しいし、担々麺490円、佐野ラーメン390円と安くイートインコーナーで食べることができます。ベイシアのPBも充実してます。店舗前に出ているキッチンカーのお団子屋さんは焼き団子の他に揚げ団子も選べます。お団子屋の種類も普通の白い団子と玄米団子が選べると思ったら…アレッ、またまたお団子屋屋さん変わった?以前のお団子屋さんが戻ってきたのかな、揚げ玄米団子なくなってました。 でも、草餅のきな粉団子美味しかったですよ。
品揃えは好きだけど、平面駐車場が混雑してて事故りそうになります。スタバ、カインズと同じ敷地なため気を付けないとぶつかりそうに。店員さんも以前は明るくて良かったけど、今は覇気も無くただ仕事してるだけって感じ。人手なくて忙しいのかな?
名前 |
ベイシア 新座店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-489-0011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

かなり最強のスーパーという感想。メジャーな商品はもちろん、少し変化球的な在庫もあり購買を飽きさせない品揃え。価格もそれなりに抑えめ(サミットなどに比べ)。店内通路も広く買い物しやすく、陳列も見やすいように並べられてある。