コシが超強い吉田うどん。
うどん屋源さんの特徴
吉田のうどんの特徴、煮干し出汁が楽しめる店です。
コシが強い太麺と、濃厚なスープが絶妙に絡みます。
セルフオーダーでスピーディーな食事が楽しめるスタイルです。
吉田のうどんと言えば鰹出汁なんですが、こちらでは煮干し出汁が味わえます。うどんが食べたい時はこちらに行けば間違いはないです。
天ぷら肉うどんいただきました。流石の吉田うどんのコシ。間違い無い美味しさ。システム独特です。テーブルの付箋に注文書いて厨房へ注文。片付けもセルフですw食べたらちゃんと片付けましょうシステムw
セミセルフのお店です席が空いたら着席してメニューから選んで記入してカウンターに自分で頼みに行くシステムですなので子どもだけで行くのは難しいんじゃないかな?今回は鯛塩ラーメンとかき揚げうどん大と肉めしを頼みましたΣ(゚∀゚ノ)ノ実は本番の吉田うどんを食べるのは今回が初でした♪~(´ε` )空腹と目が欲しがって頼んだ後で後悔うどんが着丼してすぐに後悔ハミ出しまくったかき揚げにびっくり( ゚Å゚;)頑張って全部食べました食べなれないせいか吉田うどんはちょっと苦手かも( ´_ゝ`)一方鯛ラーメンめちゃくちゃ美味しかった思わず汁完しちゃったし♪(´ε`*)りぴめし確定。
甲府で吉田うどんを食べたければここ!片目のもちもち吉田うどんをいろいろなバリエーションで、とても安くいただくことができます。おすすめはつけうどんです。量が多いので注意。辛味を自分でプラスできます。店内はセルフ方式で、付箋に自分で手書きしてカウンターへ持っていくスタイル。食後の皿もカウンターに持ってくるように言われたような気がしました。案内がなく、ちょっと不親切かも知れません。店内にはご近所で働かれている方が何人か来られてました。良くも悪くも昔ながらのお店です。営業は14:00(LO13:30)のようです。支払いはPayapyまたは現金で。
注文はテーブルにある紙にセルフで書いてカウンターまで持っていくシステムです全てセルフなのでサービスは特に期待しない方が良いと思います今回は特濃煮干し 肉天つけをいただきましたつけ汁は見た目すごく濃厚そうな感じですが、それほど煮干しの香りがガツンと来る感じではなかったです。味は濃いめですが、つけだったので丁度良い感じでした。天ぷらは家庭的な感じでした。麺はこしが強くてすきな感じでした辛みは2種類あって辛さ調整出来るので嬉しい感じです。普通の吉田のうどんとは一味違う感じで美味しかったです他にも鯛塩味、味噌もあったので次回食べてみたいです。他にもラーメンも興味津々でした……
うどんは美味しい汁はいまいち天婦羅はボリュームがある油揚げは美味しいうどんは全体的にボリュームがある。
まぢ美味しかった。肉きつねうどん食べました。12時過ぎに行ったら満員。ちと値上げしてましたね。辛味が650円は高い❗
肉きつねうどんを冷やしで注文!吉田のうどんらしい噛みごたえバツグンなのがイイ!( ¯꒳¯ )b薬味の辛いやつは激辛って書いてあるけど…マジで激辛なので少しづつでw💦⚠あと駐車場が広めなのもいい👍
吉田のうどん。かき揚げがデカくて、うどんも安くて量があって満腹。美味かった。
名前 |
うどん屋源さん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-228-2883 |
住所 |
|
HP |
http://udonya-gensan.jp/?utm_source=GBP&utm_medium=GBP&utm_term=GBP&utm_content=GBP&utm_campaign=GBP |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

吉田のうどん オープン前から並んでいます♪味ごはん 肉めし うどん テーブルの上のメモに注文品書いてカウンターに持って行きます!お茶 水 カウンター脇に用意あります💛座敷 テーブル 大テーブルで相席と賑やかなお店です💛テーブルの唐味噌は辛いので入れすぎご注意を!店前の可愛い犬のはなちゃんは手を出すと怒り💢ます!