祐天寺のレモンサワー発祥の店!
もつやき ばんの特徴
祐天寺駅から徒歩10分、レトロな雰囲気の特別なもつ焼き店です。
レモンサワー発祥の店で、レモン丸々1個を使った鮮烈な味わいが楽しめます。
串の種類も豊富で、特に山芋天ぷらやガツ刺しが絶品で安くて美味しいです。
祐天寺といったらのお店【もつやき ばん】へ1件目に行くことをオススメします!メニューも豊富で、もつ焼きも100円とお安く楽しめます!祐天寺へ行かれた方はぜひ🍻
2022年09月訪問。14:50訪問10分待ちで1回転目で入店。レモンサワー発祥のお店とのこと。祐天寺駅から歩いて5-10分くらいの距離にある老舗。コスパ最強との評判でしたが、その名に恥じないお店でした。当初、口コミでは接客にクセありとのことでしたが、タイミングが良かったのか、私はそんな感覚は受けませんでした。料理の味はとても美味しかったです!コスパがいいのでたくさん食べたいと思いながら、2人で行ったのでそんなにたくさんの種類が食べれなかったことが悔やまれます!!また行きたいと思います!!
“レモンサワー”と言えばこちら もつやき ばん@祐天寺さんです。今ブームのレモンサワーは、、、旧中目黒ばんの創業者 小杉正氏は酎炭(炭酸の焼酎割り)等呼ばれていた飲み物をある有名会社の後の代表と話しながら“飲み味爽やか”からサワーとし、レモンを配合 レモンサワーが発祥したという説があります。(関西以西では「チューハイ」と言う呼び名が一般的)2004年に再開発で一旦中目黒ばんは閉められ、翌年小杉氏の弟さんがDNAを引き継いだのがこの祐天寺ばんさんです。店内は現在カウンターメインと多人数メインのお店が隣立しており、開店と同時に満席になる盛況ぶり。2人で小さいほうのお店に入りました。裏口はとても折り目正しいお兄さん店員さんが接客。レモンサワーにばんサラダ・ガツ刺し・コブ刺し・マカロニ・とんび豆腐・レバかつ・アジフライ・もつやきをいただきました。提供は早く、とんび(豚尾)は小骨付きラフテーみたいな、ガツ(胃袋)はミミガーのような、コブ(子宮)は大動脈を食べているような、もつやきは外カリカリ中ジュワーっと。レバかつのカリジュワニガも良いですねー。サラダやマカロニが良いチェイサーです。一品ともつやきの種類(タレか塩かも選べます)が暗黙的ルールはある程度決めて注文すること。「もつやきの、えーと、タレの、かしらと塩の、えーと」とかはご法度。また大量に注文するのではなく3~4品くらいまで(テーブルの大きさを考える)。趣向を凝らした逸品が多く迷いますが。お酒のみさんにはたまらないお店ですね。レモンサワーは私は3杯隣は5杯いただきました。(レモンサワーは一杯でレモン1個が輪切りで出てくるのでそれを飲んだごとに重ねて撮影が通、撮り忘れました涙)飲み食いしても5000円もいかない高コスパも人気店ならでは。このご時世ですから、構わないと言う方はぜひ訪れてみてください!楽しく心地よくなれます。ごちそうさまでした。
雰囲気がよく、食べ物も美味しいお店。名物の豚テールスープ?が辛くて食欲そそる一品でした。磯焼きもあじの揚げもどれも美味しくて、また次回色々頼んでみたいと思います!
レモンサワー発祥のお店ということです。お料理もお安くて、言うことなしです。火曜日がゆでたまご1個サービスしてくださるそうです。Twitterフォローすると毎日おすすめメニューが届きます。
コロナ明けで久しぶりに行けましたトンビ豆腐とシロの味噌とか定番をホッピー黒と頂ましまた開店とほぼ同時でもカウンターは満席裏に通されましたが、入れただけで有難いわ飛沫防止用の板があるので、少し手狭に感じますが仕方無し。帰り時に太刀魚を捌いてるのを見て食べたくなりましたが、お腹いっぱいで断念。
安いし、旨いし、レトロな感じもさらに良し!
レモンサワー 発祥の店との事でレモンサワー を飲みにもつ焼きばんへ平日18時ごろでもう満席!少し待つと奇跡的にすぐ開いて入ることができました!もちろんレモンサワーを頼みました!レモンサワー 美味しいです☺️つまみにもつ焼きを頼みます。店内はあまり広くなく結構パンパンにお客さんが入っているためたまにぶつかったりします。しかしなんか癖になる店です。
ガツ刺しとコブ刺し!めちゃくちゃ美味かったです!串は、タン、あぶら、はつ、かしら、しろ、豚バラ、とにかく安い。1串100円!?確かに満員になりますね。コスパはいいです。だけど、ん〜焼き鳥評価は普通か…焼き加減とかも好みではありませんでした。←ものによりくし打ちの感じも微妙なものも中には。後、もつ煮込みも薄く感じられました。その他、山芋の天ぷら?長芋?笑まぁとにかく安いので流行るのは実感できましたが、店員さん?たぶん日本人ではない人ですが、19時30分になったらいきなり「終わりで〜す」って大きな声だしてバンバンさげだしたりされるのはいかがかな?ただ、友達のおすすめしてくれたトンビ豆腐。美味しかったのですが、私と友達は好きな味でセロリ味や少し人を選ぶかもしれませんね。トータルとしてはお会計したらめちゃくちゃ安かったコスパいい。
名前 |
もつやき ばん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3792-3021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

祐天寺から徒歩10分ほどにある大通り沿いのお店。土曜日の17時ごろ2名で来店。人気店なので8割ほど埋まっていましたが、待ち時間なしで入れました。名物のもつ煮ともつ焼きを注文。どちらもとてもおいしかったです。発祥とされるレモンサワーは焼酎と割ものが別でついてくるスタイルでした。