共水うなぎ、ふっくら旨味ジュワ!
うなよしの特徴
共水うなぎを使用した、ふっくらした美味しさが魅力です。
炭火で焼き上げた香ばしい焼き目が楽しめます。
甘さ控えめのタレが絶妙で、リピーターも多いお店です。
ふっくらした美味しい鰻でした。店内は清潔感があり、静か。談笑しながら美味しい鰻を食べ、ゆったりした時間を過ごす事ができました。パワーを貰えたので今年の夏も乗り越えられそうです。
共水うなぎが美味しかったので、使っている店を探して行きました。三島、川崎、町田に続いて四軒目ですが、やっぱり美味しいです。それぞれの店でタレが違うけど、元のうなぎが美味しいので、それぞれの店の味が楽しめます。
上うな重5,500円。大きな鰻が外はカリッと中はふんわり、たっぷりタレがかかったご飯の上に存在感あり。デザート菓子も美味しかった。
身に油が乗っていてふわふわで美味しい。今年行ったら、入り口から芳香剤のにおいが凄くて…トイレ内もトイレットペーパーも芳香剤のにおい。手にもにおいが着く。せっかく鰻がとても美味しいのに、においが気になってしまいました。コロナも明け、人気すぎて予約しないと入らないようです。
オーダーから出てくるまで多少時間がかかりますが、美味しいです!箸休めの漬物も丁度いい感じ。デザートにわらび餅。また行きたい。
何時ものごとく美味しかったです。注文してからさばいて調理するので時間はかかりますが美味しいです。土日は昼夜を問わず予約した方が確実です。また、共水うなぎは予約が必須うですね。
焼き目が強くて香ばしい ブランドうなぎ食べました 職人さんの手仕事感ありました うなぎ好きな私にはいい感じでした 二度目の訪問です。
テイクアウトで頂きました。うなぎの肝煮も注文しました。今まで何度も、利用していますが、美味しかったです。また、次に利用する時を、楽しみにしています。
久々に旨い鰻を食べました。特上だけあって色々付いていてウナギも大きくて美味しかったです。
名前 |
うなよし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-276-5544 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

うな竹がいっぱいで入れなかったので訪問先客は2組と三連休の中日のお昼時にしては,,,3日前に静岡の石橋で食べた1本焼鰻と比べると料金は高めですお味は私の好みではなかったですね。