青森産福地ホワイト六片、ニンニク尽くし!
にんにく料理専門店 はじめの一っぽ HAJIME NO IPPOの特徴
青森県産の福地ホワイト六片を使ったにんにく料理が楽しめるお店です。
モダンな雰囲気の中で、特に週末は予約必須の人気店となっています。
ニンニク丸揚げを含む、様々なガツンとした料理が堪能できるお店です。
前菜、メイン、パスタ等それぞれ、王道っぽい方を選ぶと間違いないかと。とっても美味しかったです!ガーリックライスはパンチが足りないかな?最後に食べるから薄く感じるのかも?もっとガーリックキツイ方がいいな!
カップル、女性客多めの店ですねっ!男友達で行くのもOKですが、4人までで行くのが一番予約しやすそうです。ほとんど全ての料理にニンニクが入ってるので、次の日の朝は口からニンニンの匂いがしますが(笑)、全メニューすごく美味しいです♪ エビのフリットがおすすめです!また、ぜひこの店に行くのであれば、ニンニクの丸揚げを注文するのをおすすめします!非常に食べやすくて、美味しいですよっ!
プリフィクスコースを頼んだのですが、2人とも満腹になって気分良く帰りました!どのメニューを食べてもニンニクメインです。もはや途中から全く何も感じなくなってきますが、1年分のニンニクを摂取したのではないでしょうか。店員さんの対応もスピーディかつ丁寧で良く、予約する価値のあるお店でした!
ニンニク料理が好きな方にオススメです!店内は落ち着く良い感じの雰囲気で、ニンニクの香りがまた食欲をそそります。まるごと揚げを注文したのですが、あまりの美味しさに驚きました…。また行かせていただきます。
おいしいです。予約しないと入れません。すぐに満席になってしまいます。ニンニク好きにはたまらないです。二人で行ったのであまり種類は食べられませんでした。今度は4人くらいで行っていろいろシェアしたいです。
料理うまし。にんにくフレーバーの酒などもあり、色々楽しめる。もちろんニンニク好き限定。店の外までガーリックのうまそうな香りが漂う。吸血鬼には向かない店。
モダンな雰囲気の店内だが意外と20年前からあるお店だそう。ニンニク料理目白押しで非常に美味しい。ニンニクは油と相性がいいのか重たい料理が多い。翌日まではやはりニンニクの匂いがすると言われる。しかし物凄く好きなお店だ。
なにもかもがニンニク😊ニンニク丸揚げは、くさい!って感じではなく、ホクホクで美味しいです!アラカルトいくつか頼んでどれも美味しかったです。でもやっぱりインパクト大きかったのは丸ごとのニンニクですね。親切な店員さんが、ぱぱぱっと剥いてくれました👏
特に週末は予約必須のお店です。お通しはガーリックトースト。アヒージョもステーキもTHEガーリック。という感じではなく、品のあるガーリック料理でした。どれも美味しかったです(^^)
名前 |
にんにく料理専門店 はじめの一っぽ HAJIME NO IPPO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3260-3500 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

料理が美味しいのはもちろんのことですが、ホスピタリティに溢れたお店だった。感動した。