3面コートで仲間とバドミントン!
いつもお仲間テニスやっていますよ~!
名前 |
甲斐市 竜王スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-276-1573 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kai.yamanashi.jp/soshikinogoannai/sportsshinkoka/shisetsukanrigakari/2/1400.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

体育館はバドミントンのコートが3面使用できます。テニスなら1面です。それ以外にトレーニング機器を設置したジムがあります。主にバドミントンで利用しています。近隣に屋内でバドミントンの練習ができる施設があることはとても有り難いです。但し、照明がテニスコートにしたときの左右にあり、横向きにバドミントンコートを使用するときに正面から照明が当たり眩しいです。(体育館内は昼間でも照明が必要な明るさです。)また、屋根が真ん中が高い構造になっていて、バドミントンの真ん中以外の2面は高い球を打つとシャトルが天井に引っかかることがあります。(引っかかるほど高い球は打ち損ないですが)後、ネットがボロボロでよくシャトルが刺さるので施設の方が新しいものに替えていただけると嬉しいです。バトミントンのネットの設置の仕方が分かりにくいので、説明の写真を載せました。支柱は太いものと細いものがありますがコートの穴には太いものしか設置できません。(細いものは古いものが残っていると思われます)コートの穴の蓋は手で開けられない所があるので倉庫にある千枚通しを使って開けてください。ネットは写真のように張ります。(貼り方が分からない方が?紐の部分を結んでしまっている場合は解きましょう)