新鮮野菜争奪戦!
JAほくさい 行田農産物直売所の特徴
新鮮な野菜と地元産のお米が豊富に揃っています。
人気のイチゴは早朝から争奪戦が繰り広げられます。
行田産の野菜は午前中に売り切れるほど新鮮で美味しいです。
イチゴの季節家庭消費用の低価格品は早朝から争奪戦が繰り広げられま。
新鮮な野菜買えますよー午前中がオススメ🙂
定休日、水曜日!9:30~16:00迄営業!地場商品を売っていて!楽しいです。レジを打ってる女性も優しいです。お勧めのお店です。ただ、一人、変なんおっさんが売場に、突っ立つているのが?何だろうね?
地元の新鮮野菜が驚くほど安い。
野菜がメチャクチャお安いです。お米は何種類か玄米で置いてあり、お好みで精米できます。
県道128号線(熊谷羽生線)を市内から東に向かい、ベルク行田長野店を通過して次の信号🚥(富士見町交番が目印)を右折するとJAさいたま行田中央支所の敷地内にあります。駐車場🅿️は30台くらい止められるJAほくさいの直売所には、農家の方がその日の朝に収穫した野菜を直接もってくるので、新鮮な野菜が並んでいます。安全・安心JAほくさいの直売所の野菜は、消費者の皆様に、安心して召し上がっていただくため、いつ・どこで・どのように生産されたなどの生産履歴の管理を行っています。また、パッケージに生産者の名前などが入っており、消費者の皆様に安心して購入できるようになっています。お手ごろ・地産地消生産、直売ならではのお手ごろ価格で、購入できます。地元農家が、精一杯愛情を注いで育てたおいしいお米・野菜・果物をどうぞお召し上がりください。観光案内所ぶらっと行田で配布されている、地産地消直売所のパンフレットに掲載されており、他の直売所も掲載されています。外出先の近くの直売所で新鮮で安心・安全な野菜を購入してはいかがでしょうか。
お昼すぎると品物が少ないときが多いですそれだけ午前中に売り切ってしまうほど人気があると思います。
2020年7月埼玉の農産物を購入するために来ました。場所はJAの敷地ですが元々集荷場だったのか広い敷地の中にポツンとあります。コロナ対策で買物カゴの数の分だけしか人は入れません。朝9:00からですので早く来ました。いつもは帰りがけに農産物直売所な寄るのですが閉まっていたら、物があまり残っていなかったりなので早く来ました。おかげで朝どれの野菜がたくさん買えました。
新鮮野菜や、地元の、お米が、販売されてます。
名前 |
JAほくさい 行田農産物直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-556-2203 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

野菜は結構安いと思います。メダカも売っています。