特上うな重2,900円で美味!
うなぎ 二本松亭の特徴
自宅で楽しむ持帰りお弁当の選択肢もあり、安心して利用できます。
特上うな重2,900円の豪華な美味しさが楽しめるお店です。
フワフワのウナギが特徴で、思わず通いたくなる魅力があります。
エアコン故障中なのか暑かった。11:30オープンで11:45に訪問。5分程度の待ちで入れるたのはラッキーだった。テーブル席が、3つしかなく、老夫婦?で切り盛りしているためか、商売っ気がなく、予約電話対応でも、13:30閉店とか話されていた…圧倒的物量をさばく店舗ではなく、分かりづらい住宅街で長年営業しているので、町のうなぎ屋と言う感じです。テイクアウトも出来るので、気軽に電話注文でも良いかも知れません。
お酒を頼むと骨せんべいがおつまみとして出てきます!得した気分!鰻重はやっぱり良いですね。小鉢は嬉しい煮物、お漬物もたっぷり。ご馳走様でした。今度は白焼を食べたいと思います。
特上でも3.000円お新香小鉢はひじき煮に肝吸いも付いてきて間違いなく美味しい。田中みな実さんの地元みたいでサイン色紙もありました。座席数が少ないのとカウンターがないので途中で来た方は除いてまた来るという方も、値段以上に美味しかった。また鰻食べたい時は行きたいなぁと素直に思いました。
東武東上線「朝霞台駅」南口から徒歩13分ほど。もしくはJR「北朝霞駅」東口から徒歩15分ほど。東武東上線「朝霞駅」南口から徒歩24分ほどの場所にあります。朝霞台駅/北朝霞駅からだと、新河岸川を渡った民家の中にあります。車の方は、店の隣から入り、裏手に2台分の併設の無料駐車場があります。すぐに満車になってしまうので、徒歩2分程度の場所に「ナビパーク 朝霞溝沼第2」(住所は朝霞市溝沼7-10)は1日300円の駐車場があるので、素直にそちらに停めるとと良いと思います。店のある道はとても狭いので、駐車場待ちはできませんのでご注意ください。4人掛けテーブル×2、2名がけテーブル×1という小さなお店です。予約は持ち帰りのみOKで席の予約はできないようです。支払いは現金のみとなります。2023年12月の日曜日11:07到着。先頭でした。11:10には駐車場が満車。11:15には全席満席という感じです。その後も続々と車での来店がありますが皆様お帰りになっていました。よって上記のコインパーキングのほうが良いと思います。ちなみに、開店20分ちょっと前に伺いましたが、「寒いので店内でお待ちください」と女将さんからお声掛け頂き、その後、すぐに注文をとって頂きました。今回はツレと2人で「うな重(上)3000円」×2、「肝焼き420円」「骨のから揚げ400円」でお願いしました。用意ができたものから順にもってきて頂き、うな重は25分ぐらいでご提供を頂けました。骨のから揚げですが、これ何人前ですか?と思うほどの量が入っており、食べきれませんでしたwそうしたら、持ち帰り用の袋を頂けました。肝焼きも通常の倍ほどの量が1串に刺してありました。どちらも待っている間のおつまみとしてお好きな方は頼むと楽しめると思います。うな重(上)ですが、定食のように、小鉢が3つもついてきて、根菜の煮物、ひじき煮、漬物、うな重、肝吸いというセットです。うな重のタレは甘み少な目でやや辛め(醤油強め)という味わいです。上だと中ぐらいのうなぎが1尾で、ふっくら仕上げでかつ、焼もしっかり目という感じでした。卓上に山椒があるのでそちらとともに頂きました。最後に。ご主人も女将さんもホスピタリティがとてもよく、ほっこりさせられるお店だと思いました。また、お値段もリーズナブルで、お客の立場からはとてもありがたい店だとおもいました。但し、駅から遠く、お店の収容人数も少ない(最大3組)なので、やや難易度が高いとはおもいますが、行く価値のあるお店だと思います。
以前近くの野菜直売所に野菜を買いに行った際、たまたま「うなぎ」のぼりが目に入りこんな所に鰻屋があるのかと発見しずっと気になっていました。土地柄乗り物がないと中々行けず、ビールを飲みながら頂きたがったのでテイクアウトで特上を購入。味は美味しいです。ご飯普通盛りでもしっかり入ってます。少しケチをつけるなら鰻が少し焼きすぎており固くパサパサの部分がありました。前に食べに行った内間木の鰻屋の方が美味しかったかなー。朝霞って意外に鰻屋多いので全て制覇してみたいと思います。
4人掛けのテーブルが、2席2人掛けのテーブルが、1席の比較的に小さいお店です。駐車場も、3台詰めて4台くらいです。周辺は、住宅街ですので、週末の混雑時は、注意が必要かと思います。場所柄か、常連さんが多いお店です。肝心のうなぎですが焼き7蒸し3タレ甘み少なめごはん少なめその他、お新香の他、小鉢が2品ついてました。(上うな重)身は柔らかく、ふっくらとした仕上げになりとても美味しいお味でした。
コロナ感染者数が増えてきたから持帰りお弁当だけかなとおもいましたが、店内で食事出来ました。いつもは特上でしたが、上に肝焼きを付けて三千二十円と格安。特上と何が違うのか分からないほど、大きさは変わらないと思います。最後の最後の尻尾は楽しみで、先の濃い感とカリカリな食感は焼きの妙技ですよね。開店間際か、13時頃を狙うと席に入りやすいです。
凄く良い。極少数否定的な意見書かれてる方いますが勘違いも甚だしい。確かにもっと美味い鰻の店はあると思うが例えるなら5万円のワインと100万円のワインとの差くらいであると思う。マニアにしかわからない微差。マニアはマニアの世界で生きていろと思う。昔島田紳助が子供には回る寿司しか食べさせない。だって大人になってカウンターの寿司であーだこーだ言う奴なんて嫌われる。食べ物の本質にシンプルに美味しいと言える奴のほうが可愛いがられる的なことを言っていた。この店を悪く言う人ってそんな人だと思った。新座や浦和の評価高い店よりもコスパ高い。蒸しすぎてふにゃふにゃの関東過ぎる鰻とは違い、余計な味付けや調理法を加えない関西風に近く感じた。また来たい。今日び3000円でこんなうな重たべれないよ。
タレ騙しがなく、とてもふっくらで鰻の味を引き出した美味しいお味でした。驚いたー。
| 名前 |
うなぎ 二本松亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-461-7888 |
| 営業時間 |
[火金土日月] 11:30~14:00,16:30~18:00 [水木] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夏が終わればお店も静か、並ぶこともなくゆっくりと鰻を堪能しました♪今時、このボリュームで3,200円…嬉しい限りです。他にお客さんもおらず、ご店主ともゆっくりお話し出来ました。また食べにきます。夏を外して😊