隅田川近く、大きな焙煎機で極上コーヒー。
Leaves Coffee Roastersの特徴
蔵前の住宅街に佇む、洗練されたロースタリーカフェです。
店内にある大きなギーセンの焙煎機が特徴的で、こだわりが詰まっています。
エチオピアのアイスアメリカーノが美味しく、スタッフも気さくで楽しいです。
ゴールデンウィーク初日に利用しました。オープン直前に伺ったところすでに行列ができていました。20分ほど待ってテラス席に案内いただけました。海外の方が多い印象でした。豆にこだわりを感じるメニューやInstagramだったの期待をして注文しました。アイスコーヒーを注文しましたが、これまでに味わったことのないフルーティーな味わいを感じました。コーヒ好きの方にはかなりお勧めできるのではないでしょうか。店内もおしゃれでデートにももってこいですね。
墨田区本所にある「LEAVES COFFEE ROASTERS」にてコーヒーをテイクアウトです。店前で販売されていたので、ふらっと立ち寄りまして以前からずっと気になっていたコーヒーを購入。COLOMBIA EL DIVISO GEISHA FERMENTED WASHED★コロンビアコーヒー1200円ETHIOPIA DAVE BENSA HAMASHO 74158 NATURAL★エチオピアコーヒー900円やはり、ひと味違いますね。珈琲素人のワタクシでもコク深さを感じることができました。最新の焙煎マシンも拝見させてもらいました。#leavescoffeeroasters #リーブスコーヒー #リーブスコーヒーロースターズ #コロンビアコーヒー #エチオピアコーヒー #コーヒー屋 #コーヒーやさん #本所一丁目 #墨田区 #本所 #くぼゆう食べ歩きレビュー #くぼゆう。
コーヒーを飲みだして数年、そろそろ浅煎りも飲めるかと思い訪問してみるが返り討ちに…。この日のオススメは1800円のエチオピアだそうで、値段にビビりつつもオーダー。もー酸味がつよくて、フルーティーとかその他の感覚は感じられなかった。温度変化を楽しむためか薄めのカップで出てくるのだが、かなり急激に温度が冷める。こんなことなら2800円出してゲイシャを飲んでおけば話のネタにはなったと、ちょっと後悔。実は週末に1回行ったのだが凄くならんでいてあきらめた。回転はあまり良くなさそう。
土日の11時ごろ訪問したところ5、6組外に並んでいる状態でした。95%海外のお客さんで日本じゃないみたいです。一人一人すごく丁寧に接客されているのでコーヒーにありつくまで時間かかります。テイクアウトにするとちょっと早いです。ラテを注文したのですがとんでもなくなめらかでめちゃくちゃ美味しくてびっくりしました。ご褒美で飲みたいコーヒーですね。
以前から行きたかったお店でした。スカイツリーで観光したのちに、都バスに乗り訪れました。子連れだったのですが快く対応いただきました。ラテと水出しコーヒーをいただきましたがとても美味しかったです。豆にこだわっているお店なのでラテではなくドリップや水出しにすればよかったと後で後悔。もちろん両方とも美味しかったです。店内と外のベンチがありますが、晴れていたことと子供がいたので外のベンチでいただきました。また機会があれば訪れたいです。
蔵前に突然あらわれる大きなギーセンの焙煎機とお洒落な空間。Leaves Coffee Roasters ☕️クッキー🍪とその日の気分に合わせた美味しいクッキーをいただく幸せ。
開店時間近くに訪問。店内のベンチシートはほぼ埋っていたが、コーヒーを静かに楽しまれている方ばかりで、人の多さはあまり感じなかった。コーヒーも8種類位からその日の気分で選べるし、丁寧にドリップしてくれているので美味しい。豆の特徴がよくわかる感じ。豆を選んでいてもさり気なく色々教えてくれるので買いやすい。再訪したい場所。
コーヒーとその周りの、こだわりが詰まったお店。値段は高めですが、それを凌駕するくらい、とにかくコーヒーがおいしいです。また提供されるコーヒーカップも質感が良く、素敵です。土日月のみの営業で、晴れてる土日は混んでいるので、雨の日か月曜日に行くことをおすすめします。
店内の内装や雰囲気が洗練されていてとても心地よかったです。コーヒーも美味しそうな種類ばかりで迷ってしまいました。豆も購入しましたが、パッケージデザインがとてもおしゃれで見た目から楽しめました。
| 名前 |
Leaves Coffee Roasters |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5637-8718 |
| 営業時間 |
[金土日月] 10:00~17:00 [火水木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
蔵前にあった時からだいぶ印象が変わったお店。ハンバーガー屋だったのにいつの間にかコーヒー専門店になっていた。店員さんはクールな感じで自分の質問に的確に答えてはいたが親身な感じはしなかった。ホスピタリティを求めに行く店ではなくコーヒーの味を求めに行く店らしい。ドリップはコーヒー豆の味でしかないという価値観なのでエスプレッソ系のラテを注文。ミルクの甘さに負けていてコーヒーの味はフルーツのフレーバーはするがコーヒーの甘さがなく最後まで飲むのは少し難しかった。もう一個上のグレードコーヒーも選べたのでそちらだとまだ美味しいのかも知れないが2000円近かったのでふらっと寄ったお店としては難しい選択でした。