古墳型展望台からの絶景。
牧の原公園の特徴
駐車場が無料で便利なので、安心して訪れられます。
古墳型の展望台からの見晴らしが抜群で、圧巻です。
コスモスの時期には、美しい花畑が広がり見応えがあります。
遮るもののない大空が頭上に広がり開放感が広がります。綺麗に整備された墳丘は雄大さを残しつつも、家族連れを包み込む牧歌的な優しさを見せます。
印西牧の原駅北に広がる公園。エリアは広く、テニスコートや展望山などの施設もありますが、調整池や芝生広場がかなりの面積を占めています。都会のコンパクトな公園に慣れていると、広さを持て余すというか、何をして過ごせばいいのか、ちょっと戸惑うかもしれません。公園中央の古墳型展望山に登れば、ニュータウンを含めたエリア全体の広さが実感できます。
古墳のような展望台が特徴の公園。印西の市街地が一望でき、眺めが良い。夜景も楽しめるのでは。展望台には階段や通路で行けるけど、山?芝生なのでそのまま登ることも可能。子ども達がそりでよく遊んでるけど、危険だから禁止の看板あり。これだけの芝生斜面を備えた公園はなかなか見たことない。駐車場も10台程度あるけど、土日はほぼ満車。それだけ人気あるし、オンリーワンなのだろう。
駐車場がある。平日は空いている。秋はコスモスがきれい遊具は無い芝生広場は広いトイレは、あまりキレイではない。
広い公園の中に桜🌸がたくさん咲いていました。愛犬とのんびりお花見散歩を楽しみました。公園の広さの割に駐車場が狭いので、路上駐車が目立ちました。パトカーが車の移動を促していました。
先日、テニスの練習で初めて行きました。きれいな芝コートで気持ち良くプレーが出来ました。また公園内を散策したらきれいな芝が敷き詰めてありました。犬の散歩をしている人や家族連れの人達が来ていました。小高い山を登りましたら見晴らしが良く、近くの千葉のニュータウンの建物群が見渡せました。心地よいひとときでした。また行きたいです。
“駐車場無料。夜景は微妙。自然が◎”夏の夜21時くらいにぷらっと行ってみたら思ったよりも人が!虫取りをする親子連れや、学生同士でみにくる人など、あたたかい雰囲気。とはいえ電灯は少なく、夜はかなり暗いです。夜景が綺麗!というよりも少し高い位置から景色を見る感じが気持ち良い!といった感じ。景色の抜けがいい感じです。駐車場も比較的台数は多く無料です!
古墳型展望台を登ると見晴らしがよいです。階段でも、スロープでも登れます。芝生を滑って遊んでる子供達が楽しそうでした。
見晴らしが良くて気持ちがいいです。10年前からずっと憧れていた場所なので来られて本当によかった。夕暮れに丘に登るのがおすすめです。
| 名前 |
牧の原公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0476-33-4663 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 7:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
テニスコートや種々の運動器具あり。体を動かすのに良い公園。展望の良い古墳型の小山あり。天気が良いと筑波山や富士山がよく見える。