新潟発!
新潟カツ丼 タレカツ 本店の特徴
新潟市発祥のB級グルメ、タレカツ丼専門店です。
甘辛い醤油ベースのタレがかかったヒレカツが絶品です。
水道橋駅から歩いて5分のアクセス便利な立地にあります。
神保町に行った時にランチで寄りました!神保町と水道橋の間くらいにあるお店です。土日の14時前くらいで、数分並んで席に着きました。▼野菜ヒレカツ丼新潟名物のヒレカツと揚げ野菜が乗ったどんぶりです!ヒレカツ2枚、プチトマト、なす、かぼちゃ、ブロッコリー、ヤングコーン。ヒレカツは脂身は少なく、柔らかめ。サクッ、ジュワッとした食感で美味しかったです!野菜もどれも美味しかったですが、ブロッコリーとヤングコーンが好みでした!特にヤングコーンは、揚げるとこんなに美味しいんだと驚きました!カウンター席だけなので1〜2名くらいで行くのが丁度良さそうですね。
JR水道橋駅から5分くらいで到着。休日の野球観戦前に混んでない神保町方面にあるのも嬉しいです。カウンターのみ、12席ほどの店内ですが、オペレーションが早く、気持ちよく食事できました。野菜かつ丼を注文。揚げたてアツアツで、とても美味しくいただけました。コスパもよく、おすすめです。
以前にも伺ったことがありまた食べたくなり並びがなかったら入ろうと思い伺がったら運良く入れました。時間もなかったので3枚のタレカツ丼をお願いしました。程なくサーブされたタレカツはやはり美味しそー。やはりもっと食べたかった…。そして1口食べてもっともっと食べたいと深く後悔。カリッサクに揚げられた薄目のカツと甘辛の醤油タレ。硬めに炊かれたこしいぶきにそのタレが染み込みどれが欠けることも許されませんね。ただ店員さんが目配せをしていてくれるわけではないのでお茶のおかわりをくれるわけでもないので卓上ポットかどこかに汲めるポットを置いておいてくれるとありがたいです。丼はお茶をおかわりしたいです(笑)
健康を考えて?野菜ヒレカツ丼¥1,100-を頂きました。じっかりした味付けなのにサッパリしていてとても美味しく頂きました。お味噌汁とお新香も絶妙に美味しい😋
【新潟カツ丼 タレカツ 本店】• 野菜ヒレかつ丼 1100円『ヒレかつと野菜かつが堪能出来る野菜ヒレかつ丼』新潟市発祥B級グルメのタレカツ丼専門店。水道橋駅から徒歩約3分の場所にある「新潟カツ丼 タレカツ」さんへ!今回は野菜ヒレかつ丼を注文しました。野菜ヒレかつ丼はヒレかつ2枚と4、5種類の獲れたて野菜を盛り付けたバランスの良いヘルシーなかつ丼で味噌汁と漬け物がセットになっています!今回の野菜はヤングコーンとかぼちゃ茄子、ブロッコリー、ミニトマトでした!ヒレかつは新潟県産の和豚もちぶたを使用していて秘伝の甘辛醤油ダレをくぐらせられていて薄めながらもサクッとジューシーかつモチッとした食感でご飯に良く合って堪りません!野菜も甘みとジューシーさが感じられ野菜本来の美味しさが十二分に楽しめてヒレかつと野菜の両方を堪能出来ます!
買い物途中に発見💡並んでましたが直ぐにはいれた!回転はいいから長くは並ばなくても大丈夫👌かな?シンプルに初回やからカツ丼にしました。味噌汁がいい出汁で美味しいし、カツも美味しいでーす!薄目のカツがのってまーす。シンプルにタレに付けたカツのみ!タレも美味しい🤤隣りの人のカレー🍛がかなり気になりました。店員さんがとにかく丁寧でわかりやすい!好感度はかなりでーす。
野菜ヒレかつ丼1080円。カラッと揚がったカツは中はジューシーで、やや辛めの甘辛タレと絡んで絶妙な美味さでした。野菜がたっぷりなのも嬉しいですね。店内はモダンな雰囲気で接客も丁寧です。オススメです。
休日の遅めのランチで訪問しました。タレカツ丼と言うものを初めて食べましたが、美味しかったです。店内はカウンター席のみで広くはありませんが、お洒落な内装とBGM。ごはんをしっかり食べたい女性が1人でも入りやすいお店と言った感じです。二段盛りかつ丼1300円を注文して何が二段なんだろうと食べていたらごはんの下からかつが出てきました(笑)女性が食べやすくする為か、タレカツ丼がそもそもこう言ったものかはわかりませんが、かつはとても薄かったです。早めに火を通す為?ハムカツかな?男性だとちょっと物足りないくらい位の量だと思います。支払いはクレジットカード、キャッシュレス決済が使えて便利です。
かつ丼940円を頂きました。店内は小綺麗で木の趣です。タレカツを食べたのはこのお店が初めてだった記憶です。本来の有名な卵とじカツ丼以外のカツ丼なんて・・・。と思っていた浅学の私も、今ではタレカツだけでなく、ソースカツ丼やその他創作系カツ丼まで食べるようになった切っ掛けのようなお店です。
名前 |
新潟カツ丼 タレカツ 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5215-1950 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日のランチタイムに訪問。店内は座席数が少ないですが、女性のグループがゆっくりランチを楽しむ雰囲気になっているので、席がなかなか空かず、混雑時はまったくお勧めできません。