吉祥寺の人気店、フランスの味。
リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 東京本店の特徴
パリで人気のパン屋の世界展開第一号店です。
トラディションショコラが甘過ぎずおすすめのスイーツパンです。
吉祥寺でおしゃれな雰囲気を楽しめるベーカリーです。
LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIEフランス発の人気店が日本上陸ということです。1階は、パテスリーとパンの販売スペース、2階にカフェスペースがあります。相変わらず超人気ですね。🟩サヴァランポワール (1,485円 税込)ブリオッシュに洋梨のオードヴィーを染み込ませた新作だそう。フルーティな風味満載、甘みが強いですが、これはこれでなかなか旨いと思いました。🟨ケーキセットドリンクアールグレイをチョイスベルガモットの香はともかく、青っぽい風味の紅茶ですね。窓際の席でしばしホッとひと息でした。
パン好きがリピートする理由がわかる最高の旨さ。ランチは野菜たっぷりのプレートに、食べ放題のパンをサンドイッチ風にしたり、オリーブオイルや発酵バターと合わせたりと楽しみ方いろいろ。特にハーブ入りフォカッチャとオリーブオイルの相性は抜群でした。食後は1階で気に入ったパンを購入でき、お食事パンの質の高さにリピートするファンが多いのも納得です。
吉祥寺駅北口から徒歩10分のパティスリー兼ブーランジェリーのリベルテさんでパンランチしました!!1階は洋菓子とパンが売っている工房兼売り場。2階がイートイン兼レストラン、2階はほぼ満席で、サラダとパンを食べてる方、シチューを食べてる方、スープをいただいてる方と、色々な楽しみ方ができるお店です。私はクロワッサンのクロックムッシュとコーヒーをいただきました。1階で買ったパンは、2階のバルミューダのトースターで温め直しができます。自分で温め直しをしようとしたら、スタッフさんから『私たちがやりますので大丈夫ですよ』と声をかけていただきました。美味しいコーヒーと温め直したパンで、美味しい時間を過ごせました。こちらのパンはとても美味しいし、コーヒーも美味しい。スタッフさんの接客も抜群です!!また行きます!
吉祥寺にある非常に人気のパン屋さん。各沿線吉祥寺駅から徒歩7分ほど。店内はガラス張りで製造過程が見える安心感。2階カフェでは、1階で購入した商品もイートイン出来て、ゆったり過ごせます。素材や製法にこだわり本場フランスの味を楽しめる、ベーカリー&カフェ。クロワッサンやショコラ系ハードパンが人気で、フランス産小麦やバターを使用した香り高いパンは、どれも本格的な味わい。購入したパンクロワッサン リンツァー 551円パン プディング 324円今回はパンのみ購入しましたが、ケーキも美味しそうでした。
2022年10月に訪問。クロワッサン 432円、クロワッサン リンツァー 497円 を購入しました。クロワッサン リンツァーは、フランボワーズジャムが絶妙で、クロワッサン生地もしっかりしていて、抜群に美味しかったです。クロワッサンも秀逸でしたが、リンツァーの後で食べたら魅力が半減してしまいました。食べる順番を逆にすれば良かった。是非とも再訪したいお店です。
ずっと気になっていたパン屋さん。思い立って、平日1人で15時前に行きました。お洒落で、敷居が高いかと思いきや割とカジュアルでちらほらお一人様もいらっしゃり1人でも大丈夫でした。食事の予定はなかったのだけど、メニューをみたら食べずには要らんなくなり提供もOKだったのでもちろんケーキ付で注文しました。他のクチコミの通りパンも、レーズンバターすらもめちゃウマでびっくりしました。ほんの少しだったけどバターに関しては何コレ⁉︎って、美味さでした。レーズンが、フレッシュで風味豊かでおかわりしたかったです。パンも、小麦の風味も違う食感を楽しめる四種類で堪能できました。次回は、絶対おかわりする!メインは、サーモンのタルタルとズッキーニのグラタン。コロナ化で自炊せざるおえない中で、プロの出来立て料理に本当テンションあがりました。提供時間も、ランチ時間がずれていたせいか早かったです。見た目も、味も非日常な感じでペロリでした。少しだけ入っていた苦手なパクチーすら、美味しかったです。スイーツは、ずっと食べて見たかった見た目インパクトのあるシトロンのタルト。思ったよりか、小くてもの足らなさそーと思いながら入刀。意外と、シトロンクリームがしっかりしていて切りづらかったけど思った以上にまったり濃厚で一口でレモンの爽やかさが口いっぱいでした。コレ病みつきになりました。次回は、お持ち帰り確定で次回は違うやつ食べにまた直ぐ行きたいです。お値段も、ご褒美にしては高からずです。お店の方も、清潔感あるしお料理の説明もはっきりとわかりやすかったです。
気になっていた店で、定休日に吉祥寺を訪れてしまう事が多く、やっと行けた店。自分で取るタイプは少し苦手で、取り分けてくれるタイプなので良かった。どれも美味しそうだった。こんもりオーダーをし、上でブランチをする事にした。スタッフが皆丁寧で気配りの出来る人達で、パンも美味しく、サラダのローズマリーの香りや、さり気なく効かせたパクチーやケッパー等が野菜を最後まで飽きずに食べさせる工夫が凄いと思った。お気に入りに入れさせて頂きました。
どれもコレも真面目に作っていることがよくわかる。そして素材がいい。利益率低そう😅料理はどれも、いい意味で美味しすぎなくて、パリのカフェっぽい。コレでいいという感じ。ただ、パンが、もうひと頑張りしてほしい。素材は悪くないと思うんだけど、目指すものが日本人ウケを意識しすぎてんじゃないかなぁと言う点で、星一つ減らしました。ペストリーが一番コスパも含め満足度高い。普段あまりこの点は評価しないんだけど、スタッフの対応は最高です。
パリで人気のパン屋さんの世界展開第一号店。日本だと吉祥寺以外にも京都に店舗があります。・クロワッサン リンツァー・ミニトラディションショコラ・フーガスベーコンマイス・ケーキのフレジエの4つを購入。クロワッサンリンツァーは見た目が華やかなクロワッサンで中にはフランボワーズのソースが入っており、甘酸っぱく、クロワッサンはパリパリで美味しかったです。ミニトラディションショコラはチョコレートのパンで甘さは控えめで食べやすかったです。フーガスベーコンマイスはかなり大きめなパンで食べ応えあり。弾力もありました。フレジエはスポンジもクリームもしっかりしたケーキでスポンジは固め。クリームは甘さ控えめで美味しかったです。
| 名前 |
リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 東京本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0422-27-6593 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~19:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目14−3 1F・2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
吉祥寺駅近でこの規模のカフェを経営できるのはスゴい。店員さんの人数、ケーキやドリンクの価格からして、家賃を払ったら赤字だと思う。オーナーさんが趣味でやっているか、自社ビルで家賃がすごく低いか、そんな印象をうけた。調べるとやはり不動産で成功しているRAYSUM社が運営しているようだ。さて、オーナーが趣味半分で運営している飲食店は美味しいのが常だが、ここも例外ではない。ケーキのとんでもない美味しさ。ティラミスもチョコケーキもめちゃくちゃ美味しい。価格も安く、店内もとてもおしゃれなので、私をフォローしてくれているグルメな皆様にもぜひオススメしたい。美味しかったです!ごちそうさまでした。このお店は★4.0などではない。