川口市 サンアール朝日の特徴
ゴミ焼却場の熱を利用した温水プールが魅力的です。
プール内にはジャグジーや温水ミストシャワー室も完備されています。
清潔なロッカーで安心して楽しめるファミリー向け施設です。
コロナ対策として色々と厳しくなっていたが予約制もなくなり、遊泳中の会話禁止もなくなりました。リーズナブルに楽しめる温水プールです。高層階から景色を眺めながら入れるミストサウナは最高。
プラ容器のボトルは、ペットボトルでしょ。
2020.02.28からプールが中止になってしまいました。コロナショックのためですがウイルスは水に弱いので合理性はありません。誰がどのように決めたのでしょうか?
川口市のゴミ焼却場の熱を利用した屋内温水プールです。市の施設なので料金も安いですが、温水プール・ミストサウナ・露天風呂・屋内浴場・サウナと充実しています。
税金の無駄遣いって感じの建物 職員も世間ずれした使えない人たちが、多い。
混むときは芋洗いのように混むのが難点ですがお風呂もサウナ付きでちゃんとあるので良い、留意点はフード付きのパーカーなどプールのルールは他より少し厳しいのでちゃんと見てから行ったほうが良い。
初めて物語は、孫と一緒に行きましたがプール内にジャグジー&温水ミストシャワー室もあり、露天風呂と内風呂♨があり、半日はノンビリと楽しませて頂きました😉
小さい子供には程よい規模の温水プールです。夏休みはやはり多少混んでいますが、平日であればそこまで混雑しておらず快適に遊ばせることができます。ルールや規則が厳しめですが、把握してしまえば大したことはありません。プールの階下、4階にはリサイクルや環境問題にまつわる展示などがあり、夏休み中は小学生向けの工作の展示もしているようです。自由研究のテーマ探しをしているお子さんは、一度足を運んでみてもいいかもしれません。
とってもお気に入りの遊び場所です。市の施設なので、低料金でたっぷりと遊べます。子供の年齢によって入れるプールが違うとか、水着の上に着るラッシュガードの制限とか、年々決まり事が厳しくなりますが、恐らく節度を知らないお客さんがいての事だと思いますので、仕方ないと思うようにしてます。お風呂とサウナもありますが、設置のシャンプーは笑っちゃうくらい髪がゴワゴワしますので持参がオススメいつも、カップラーメンをプール後に食べるのが定番です。
| 名前 |
川口市 サンアール朝日 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-228-5303 |
| HP |
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/shisetsuannai/shobo_kankyo_suido/21596.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
泳ぎたいな~って時にたまに使ってます。施設は自治体運営の施設にしてはいい方じゃないかな?個人的には満足です。スマートウォッチは禁止されてるのですが、フィットネス施設でもあるので他の自治体みたいに全体を覆うシリコンカバー使えばOK、とかにしてほしいです。他の方々が良く書かれているマナーなどに関しては私は感じたことはありません。男子更衣室・お風呂の方は平日はいつも静か。