一人一人に合った指導法で楽しく学習。
中学受験塾 悠々舎 中野本校の特徴
一人一人の生徒に合った個別指導を重視しています。
先生とのフレンドリーな関係を築きやすいです。
楽しい雰囲気の中で学習ができる環境です。
小学3年の春に入塾して、現在2年目です。4年生から学童クラブが無くなるのを懸念し、自宅から近い塾を探したのがきっかけです。先生はどの方も熱心で、細やかなご指導をして下さいます。その日の学習内容や、できている箇所、課題のある箇所を、毎回フィードバックして頂けるので、こちらも状況が随時把握でき有難いです。息子の大好きなサッカーと両立させる為、曜日や時間の変更をお願いしたこともありましたが、臨機応変に対応頂けたのも助かりました。初めての受験で親子共々分からないことだらけですが、様々な情報を頂きながら、少しずつ意識を高めていきたいと思っております。引き続き宜しくお願いいたします。
この塾に約5年ほど通っていたものです。ここの塾は先生たちが凄く熱心に勉強を教えてくれる素晴らしい塾です。お陰様で自分の志望していた大学に受かりました。
大手塾で躓き、親子で途方に暮れている時に知人に紹介していただきました。苦手を克服し、無事に第一志望に合格できました。春休み中ですが高校生になっても通いたいと言うので引き続きお世話になります。いつも真摯に向き合っていただいて感謝しております。
小学校高学年から中学校卒業まで通っていた者です。進路にも真剣に向き合ってくれて、生徒との距離間も遠すぎず近すぎず気軽な気持ちで通塾することが出来ました。
今現在通っている生徒です。先生方皆さんほんとに優しく親身になってくださいます。他の大手の進学塾にも行きましたが、続きませんでした。ですが、悠々舎は基本個人授業で気軽に分からないことも聞けます。
悠々舎の卒業生です。高校は都立受験だったのですが、5科目それぞれの課題や得意分野を分けて適切な指導をしていただきました。先生方も親身に向き合ってくれるので塾に行くのが楽しみでした!結果としても第一志望に合格できました。
一人一人に目を向け耳を傾け、それぞれに合った指導法で導いて下さる塾です。先生の熱意がすごい!
ここでの授業は個別を基本としています。そのため、大手のようなマニュアルはなく、一人一人の学力に応じたテキストを使用し、効率的に学べます。また、意欲のあるものは学年に関わらず、周りよりもより早く、より先を学ぶことが出来ます。
先生とフレンドリーな関係を築け、楽しく学習することができました。
名前 |
中学受験塾 悠々舎 中野本校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6423-8461 |
住所 |
〒164-0001 東京都中野区中野5丁目3−24 ヴァドール 3F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

私立中学受験で子どもがお世話になりました。悠々舎の前に通っていた個別塾で先生と合わなくなり、泣いてしまっていて、悠々舎に突然電話し、転塾の相談をしたところ、快く受け入れてくれました。小学6年生の夏休み前のことでした。私立を目指す計3人の少人数の授業で楽しく通っていました。第一志望に最後の最後で合格をもらえました。最終日の朝は先生も応援に来てくださり、心強かったのではないかと思います。ありがとうございました。