赤羽中央街の懐かし駄菓子屋。
お菓子の種屋の特徴
昭和レトロな雰囲気の、魅力的な駄菓子屋です。
入口外には懐かしい10円ゲームが楽しめる場所です。
喫煙者に優しい、外に喫煙所が設置されています。
レトロゲーム最高です。昔懐かし駄菓子も楽しめました。
通りがかると思わず財布から小銭だしてゲームをやってしまいます。
ドキュメント72時間でみてついに行けました(^^)メッチャ接客も良くて気持ちのいいお店でした!近くにいる方は是非懐かしさ感じて行って下さい!
いやはや、何回かきてるけどやっぱあり楽しいですね。飲む前に一度来るべきでしょう。外のレトロな10円などのゲームもめちゃ楽しい。マサに令和の駄菓子屋。
赤羽に行ったらぜひ寄っていただきたいお店です。駄菓子〜御持たせ、懐かしお菓子からちょっと良い京菓子、アイスやソフトクリーム、瓶ジュースなど、子供はもちろん大人も気になる品揃えのお店🍭🥰🍦
私が子供の頃からある駄菓子屋さんです(^_^)懐かしい10円ゲームもあります(^o^)
よく来ます!懐かしいお菓子とかがたくさん置いてあります。
赤羽岩淵駅からすぐのところ、レトロゲームが数台置いてあります懐かしいですね、私の子どもの頃の近所にもこんなお店があった記憶があります。
昔から赤羽にあるお店です。駅前にあった開かずの踏切写真によく写ってます。
| 名前 |
お菓子の種屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3901-0240 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 8:00~20:00 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
赤羽の駄菓子屋さん。お世話になってます。夜8時頃まで開いてるのは「喫煙室」があるからなんだ。🚬ここはお菓子だけではなく、お煎餅や乾物!?もいいものを置いてます。ドライ納豆はお気に入り😋いろいろ食べた中で一番美味しいです。