赤羽中央街の懐かし駄菓子屋。
お菓子の種屋の特徴
昭和レトロな雰囲気の、魅力的な駄菓子屋です。
入口外には懐かしい10円ゲームが楽しめる場所です。
喫煙者に優しい、外に喫煙所が設置されています。
よく来ます!懐かしいお菓子とかがたくさん置いてあります。
赤羽岩淵駅からすぐのところ、レトロゲームが数台置いてあります懐かしいですね、私の子どもの頃の近所にもこんなお店があった記憶があります。
昔から赤羽にあるお店です。駅前にあった開かずの踏切写真によく写ってます。
街角でめったに見かけることのない、純粋な駄菓子屋さん。店外には硬貨を弾くレトロゲームもあり、眠っていた懐かしい感情を呼び覚ましてくれる。
大好きな梅ジャムが置いてあります。品揃えが豊富で子供達や親子のお客さんで賑わっていますが、大人でも十分楽しめます。接客の対応も感じが良くて懐かしい雰囲気が味わえます。
赤羽中央街、昭和レトロな10円ゲームが象徴的な駄菓子屋さん。駄菓子や茶菓子の種類が豊富で、子どもを連れていくのにうってつけのお店です。
10円でできる昔ながらのゲームがシンプルで面白いです。駄菓子も豊富に置いてあるので子供から大人まで楽しめるお店だと思います。
入口外に10円ゲームがある。当たったら駄菓子と交換できるが、消費税が付くので高くなる。
最近すっかり垢抜けた赤羽の飲み屋街。初めて散歩したけど垢抜けないお店がいまも。週末昼間から酒を飲む大人を尻目に10円ゲームに勤しむ中学生らしき少年。どこか幼く懐かしい。
名前 |
お菓子の種屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3901-0240 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

私が子供の頃からある駄菓子屋さんです(^_^)懐かしい10円ゲームもあります(^o^)