昭和の香り漂う、熊谷のパン屋。
サントノーレ キムラヤの特徴
熊谷駅南口から一本入った、昔ながらのパン屋さんです。
懐かしい味のポテサラサンド、特におすすめです。
フィッシュバーガーやカツサンドが人気の惣菜パンを揃えています。
ずっと気になっていてやっと来ることができました。自分は3種類パンを購入し家に帰っていざ実食すると、とても好みの食感と味でした。リピ確定でした👍🏻また、接客していたおばさんの対応も丁寧で心温まるような雰囲気でした。すごく良いお店なので気になる方は是非!
お店の近く通る時はよく寄っていきます。個人的にはシナモンロール(レーズン入り)が1番好きです☺︎パンはお手頃価格でどれも大きくて食べ応えがあります。ショーケースの上に食パンがたくさん並べられてあり保育園にパンを提供しているそうです♪午後は売れ切れてしまうパンもあるので、午前中に行った方がたくさんの種類が並べられていていいですよ☺︎
昭和の頃そのままの昔ながらの街に愛されているパン屋さん。前から気になっていたので思い切って遠方からの来店でした🚇母の生まれ育った街なので土地勘はあり、駅から歩いてすぐ。迷うことなくたどり着きました。とにかくお値段、安い安すぎます。大好物のお惣菜系パンを中心に大量買いしちゃいました。パンもやわらかしっとり。具材もたっぷりで全部美味しい!どれも愛情込めて丁寧に手作りされてるのがわかります。店内の雰囲気、ご高齢のご婦人の接客、見学に来たらしい小学生の感想文…なんだかあたたかい気持ちに😊コンビニやスーパーで買うパンより、はるかに美味しくお安い。競争や原材料の高騰など、色々大変だと思いますが、いつまでも続いてほしいパン屋さんです。ごちそうさまでした🙏
昔ながらの街のパン屋さん。初回「これだけ買ったのに1000円?」とコスパの良さに驚き、通うようになりました。小麦粉が高騰してる中この価格設定かなり苦しいのではと思うのですが、長年値上げせず地域のために頑張ってくれたお店だし値上がりしても通いたいです。専用駐車場はなし。駅チカなので停める場所には困らないと思います。
熊谷のホテルに宿泊した時、近くで見つけたパン屋さん。今時のブーランジェリーとは一線を画す、昭和レトロな品揃え。お値段もとてもリーズナブルで、通いたくなりそう。
熊谷駅南口から道一本入ったところにあるパン屋さん。昔ながらのパンが並んでいて、お惣菜パンが沢山ありました。中でもレトロなハンバーガー、砂糖をまぶしたツイストドーナツがとても気に入りました。食パンは一斤を好みの枚数で切ってくれます。今時地方でもこ洒落たブーランジェリーはありますが、ベーカリーというよりむしろパン屋と呼びたくなるような貴重なお店だと思います。
ハンバーガーが美味い😋ポテサラのサンドイッチもなんだか懐かしく感じる味でした。値段も安いからいっぱい買える。
たいへん美味しくいただきました。しっとりしたパンにコロッケ、メンチ サンドイッチ 何でもびっくりするほどおいしかったです。コンビニのパンも美味しいけどコチラのほうが数段食べたあとテーブルに食べかすが落ちない不思議なパンでも有ります。
私のおすすめは、フィッシュバーガーパンです‼️
| 名前 |
サントノーレ キムラヤ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-521-0569 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 8:00~18:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
他県から引っ越してきて気になり立ち寄りました。昔ながらのレトロな雰囲気のパン屋さん。さくらあんぱんは桜あんがたっぷりで生地も柔らかくて美味しかったです!珈琲アンクリームとミルクパンも食べましたがどちらも大変美味しかったです。この物価高で130円や150円の美味しいパンが食べられるのは幸せです。常連さんも何名かいらっしゃるようで地元に愛されてるんだなと感じました。支払いは現金払いのみ。おばあ様が切り盛りしているようです。応援したくなりました。また立ち寄ります。