トロリとした豚魚ラーメン、幸せの香り。
麺屋はし本の特徴
中野にある麺屋はし本は、開店時間の前から客がいる人気店です。
第22回TRYMIX部門入賞の実績を誇る、豚骨魚介系ラーメン専門店です。
煮干しの香りとトロリとした肉系のスープが絶妙に絡む中太ストレート麺が特徴。
平日11:53着。店内満席。中待ち4名。外待ち4名。さすが人気店です。先に券売機で購入してから並ぶそうなので特製らーめん1250円を注文。3分で店内へ。店内には椅子が3席あって座って待てます。続々と後続が続きます。4分で着席。店主さんはワンオペでした。座って直ぐにらーめん出てきます。すごい…丼が小さいなと思ったら、麺が結構ギチギチに入ってます。箸に力を入れないといけません。スープは豚骨魚介でしっかりとした味で美味しいです。麺は中太麺でプリプリです。チャーシューは箸で持つと崩れそうな感じで柔らかいです。写真で見ると固そうにみえますが逆です。特製にするとこのデカいチャーシューが3〜4枚乗ってます。先に麺の方がなくなりますw卵は黄身がトロトロです。半熟さがバンパないです。大盛ができないらしいですが充分な量と味でした。ご馳走さまでした。
はし本は以前から気になっていたお店で、今日は近くにいたので昼ごはんで訪問しましたとりあえず辛味ラーメンか迷いましたが、初めてなのでオーソドックスなラーメンを購入1人でお店を回してましたが手際がすごく良く、すぐにラーメンを提供していただきました。味の方は濃厚な魚介豚骨のスープがすごく効いたラーメンで麺にスープがしっかり絡んで美味しいです!本当に味がしっかりしているのでめちゃくちゃ満足できます!また近くに用事がある時は寄らせていただきたいです!ごちそうさまでした!
【豊玉タクシーラーメン部】麺屋はし本@中野高内社長参拝!東池袋大勝軒出身で中野の人気店に行ってきました!辛味特製らー麺をチョイス!豚骨魚介のWスープですが、魚介が良い具合に効いていて美味しい!辛味を別皿にしてもらい、ちょこちょこ味変しながら頂けます。全部入れると結構辛いです!そして何より、提供スピードがめちゃくちゃ速い!!着席してから1分程で到着しました。ー---------------🏠麺屋はし本@menyahashimoto📍東京都中野区新井1-25-4🚃中野駅徒歩9分⏰11:30~18:00(土祝)11:30~15:00定休日:水,日曜日🏅食べログ3.75点🏅Google3.8点☆豊玉タクシーラーメン部☆都内を走り回るタクシードライバーのおすすめのラーメン店を紹介しています。インスタ・X見に来てください!Instagram@toyotamataxi_ramenX@toyotamataxi
店内はカウンター席のみで、人と人の間隔を取らずに席に詰めるよう案内されます。パーテーションのような仕切りはなくとても近い距離での食事になります。特製らーめん(¥1150)を頂きました。チャーシューはとても柔らかくスープで温めると崩れてしまう感じでした。半熟卵は味が染みており美味しかったです。席には柚子胡椒があるのでそれを入れた方が個人的には好みでした。大勝軒の御弟子さんのようですが、大勝軒とは違う味わいですね。
麺・スープ・具材・ご飯系は全て良し。他の方も書かれている通り接客に難があるのも事実。今回、店内で食べるのは初めて。店主と話すのは2回目。接客に関してはらーめん屋・居酒屋・個人経営の飲食店の永遠の課題。常連客とそうでない客で温度差がありすぎるのが原因。味・価格・立地が問題ではない。
第22回TRYMIX部門入賞のお店「麺屋はし本」さんです。中野駅を出て徒歩8分程の場所にお店はあります。店内はカウンター席のみです。今回は、味玉らーめんを注文。魚介豚骨のスープは、まず煮干しの旨味が来て、徐々に動物系の旨味が来ます。少しとろみがあって、麺との相性も良くて美味しいです。チャーシューはホロホロで箸で簡単に崩れます。味玉もトロトロで美味しいです。
中野の取引先で業務終了だったので、はし本のラーメンを久々に!兎に角、スープが美味い!東池袋大勝軒出身の店主の渾身のスープ麺は中太ストレート柚子胡椒で味変、因みに、ビールはキンキンに冷えてこれまた美味い❗️なんか懐かしい味。店主と少し話しましたが、スープは煮干しと鯖のダブルスープ。かつては、鰹も入れてたそうですが、喧嘩してしまうとの事。午前のスープは鯖の甘み抜群なのですが、午後は煮干しのえぐみが出るので調整してるそうです。そーか、先週鯖出汁ラーメン食べてた。流石、中野ぐるなび高評価のお店です。
この手の豚骨魚介系ラーメンは都内にありふれてますが、ここまでバランスに優れた豚魚ラーメンはそうそうありません。動物系よりも魚介系が強めのおかげか、見た目よりもあっさりしてます。豚魚なのにつけ麺はなく、大盛りもないけど、めちゃ美味しいラーメンが味わえます。
Twitterを見てるといつもスープ切れ閉店してるイメージでいたけど、さすがに平日までスープ切れするほどではないみたい。確かに平日客を取るにはちょっと駅から距離があり過ぎるか。行けるなら平日の14時以降がオススメですね。家系は好きじゃないけど、こちらの様な家系ではないくどくない豚骨醤油は食べやすくて美味しいですね。それでも私は豚骨なら豚骨、醤油なら醤油の方が好きなようです。接客が丁寧な良いお店でした。
| 名前 |
麺屋はし本 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火木金月] 11:30~16:00,17:00~20:00 [土] 11:30~15:00 [水日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒165-0026 東京都中野区新井1丁目25−4 中野ニューハウジング 205 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
土曜日13時頃訪問、2組待ち。ラーメン ¥1,000特製らーめん ¥1,250特製はチャーシュー増量+味玉付き。見た目に反して雑味のないスープが秀逸!動物系のコクと魚介の風味がバランス良く、重厚なのにスッキリした味わい。加水低めの中細ストレート麺がスープによく絡み、麺量も多くて食べ応え十分でした。最後まで飽きずに完食。魚介系ラーメン好きにはたまらない一杯!胡椒やヘアゴムが置いてあり女性への気遣いを感じます。ただし紙エプロンは有料なので注意。