粗大ごみも安心!
酒々井リサイクル文化センターの特徴
粗大ごみを持ち込めるため、地域の必須処理場です。
職員がテキパキと手続きをサポートしてくれます。
初めての利用者にも、わかりやすく説明してくれます。
自転車を買いに行きました。2000円でスポーツタイプのかなり良い品。入札した記憶があります。電動自転車を安く買いたいので近い内行きます。
佐倉市に住んでる人には無くてはならない処理場ですね。働いている人達も優しくて良いと思います。
10キロまで350円は高すぎです、しかもキャンプ用のテント一つ捨てただけなのに30キロ料金で1050円てどいうことですか、
粗大ごみを持ち込めるのは助かる一度だけ偉そうな係員に当たったことがあったなタメ口まぁこんなとこに勤めてる奴だからお察しって事で他の人は親切だっただけに勿体ない。
初めてラ―メンショップに行きました。私はネギラ―メンを。麺が極細でストレートで余りしつこくも無く美味しかった❗️値段もそれほど高くも無かったです。
処理券を買って引き取ってもらうより全然安く済むし、捨てる作業も手際よく手伝ってくれるし、いつも助かってます。
「初めて利用します」と伝えたら、わかりやすくゆっくりと説明していただきました。また、ゴミの積み下ろしは自分でやってくださいとありましたが、私が行ったときは手伝ってくれました(かなりの量があったため…かな)。
佐倉市、酒々井町の粗大ゴミ回収所です😓コロナになってから、センター前の道路で渋滞が目立つようになりました。清掃員の方、いつもご苦労様です。
今日は平日で、かなりの方が並んでいました😓ただ、職員の方がテキパキしていました。仕事が早かったですよ。
| 名前 |
酒々井リサイクル文化センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-496-7511 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 8:30~11:30,13:00~16:30 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
他の人の投稿にもありますが、実際の処分荷物より重量は重く計算され請求されます。処分物そのものの重さを図るのでなく、処分後クルマがどれだけ軽くなったか で計算されるからです。私も10kgもない布団類を出しましたが 20kg 700円での支払いになってしまいました。