上諏訪駅近、朝食バイキング豪華!
上諏訪ステーションホテルの特徴
上諏訪駅近くに位置し、アクセスの良さが魅力です。
温泉付きのビジネスホテルで大浴場や朝食も楽しめます。
POLAのアメニティが揃った清潔感のある客室が自慢です。
シングルのバス無し喫煙可能な部屋に泊まりました。狭いようで1人だとスーツケースSもちゃんと広げられます。トイレも広く、ドライヤーもあります。ベッドも寝心地よく、枕も寝やすい固さがありよく眠れました。お風呂は大浴場、いつでも入れます。女性用は狭いので5人までと制限があるようでした。私が泊まった日曜日はタイミング的に1人や2人くらいで気兼ね無く入れました。がしかし、洗面台は1つしか無いので、髪をゆっくり乾かしたりはのんびりしてられない感じなので、私は部屋まで戻って乾かしました。夜露天風呂に虫(ゴキのような)が1匹いて慌てて出ちゃいましたが、朝はいませんでした。朝食が美味しいと口コミを見て、ここを選んだのですが、期待以上に美味しく種類も多くて大満足。諏訪湖へも徒歩で5分程。コンビニもそれまでにありますが、ホテル内にも小さな売店があり、お水だけ買いに行きました。フロントの方も愛想が良くてまた諏訪に来たらこちらに泊まりたいと思います。
朝食と露天風呂(狭いのが難点)が素晴らしい。立地以外は期待していなかったものの、近隣ホテルに比してコスパはかなり良いです。毎年旅行に行っている諏訪湖ですが、滞在する際の暫定一位になりました。オススメします。朝食は必ず付けて下さいね。
駅から近いし、ビジネスホテルとは思えないくらい設備が整っていて綺麗です。ツインの部屋でしたが、バスの清潔感・アニメティの充実と素晴らしいです。朝食は和洋でデザート、お味噌汁、ポタージュと色々選べてこれまた素晴らしい。ただ、「食事中」「食事終了」の札がよくわからなかった。初めてあの札を見たのでどうひっくり返すのか書いてあればもっとよかった。デザートは果物とケーキだったけど、長野の和菓子があったらよかったです。温泉は家族風呂を少し大きくしたような広さなので、4-5人でいっぱいになってしまう。時間をずらしていくといい。
客室はデスクの椅子がベッドに引っかかり引き出せないほど狭いものの、静かで、ベッドも寝心地がよいもので寝ろことを目的にするなら十分。朝食はバラエティ豊かで美味しい。温泉は露天もありゆっくりと気持ちの良いお湯を堪能出来る。スタッフの皆さんも常に気持ちの良い対応をしてくださる。
従業員の方々とサービスが素晴らしいと思いました朝ごはんも手が込んでいてとても美味しかったし、係の方もてきぱき動いてらして感じ良かったです。正直、もう少し金額上げても良いのでは…と思います!露天風呂は玉砂利なのも良いですねー女性用大浴場の洗い場は3つ、ドライヤーと椅子はひとつだけでした。
一階のお風呂は狭いが泉質はよく温まる。自販機の瓶牛乳をフロント前で一服。朝食は充実していておいしかった。七階の和室に泊まりましたが、絶景とまではいかないものの、湖が眺められてよかったです。
仕事の出張で利用させていだだきました。部屋はやや狭いシングル。備え付けのデスクでノートPCで仕事をするにはイスとの距離がちょっと狭いかも。大浴場は天然温泉で、内湯と深めで熱めの外湯。ビジネスホテルにしてはソコソコの広さがあって、時間帯さえ気をつければゆったり入ることができる。あと、バイキング形式の朝食はいづれも旨く、特にキノコの入った味噌汁は旨かった。
2023年2月18日〜(2泊)全国旅行支援を活用しました。総じて非常にコスパの良い満足の行くホテルでした。上諏訪駅西口ロータリーから歩いて数分の場所にあります。駅近の好立地です。受付の方はとても親切かつ丁寧な対応をしてくださいました。部屋には新しめのエアコンと加湿機能付き空気清浄機が設置されており、冬の乾燥する季節でも喉が痛くなることなく、暖かく快適に過ごせました。入室時にやや匂いが気になったような気がしましたが、空気清浄機を稼働することですぐに気にならなくなりました。女性用の共同風呂は内湯が一つと外湯が一つあり、外湯は片倉館の千人風呂をイメージした作りになっています。洗い場は3
初めて泊まりました。朝食付、旅割を効かし、4800円でした。駅から近く、諏訪湖朝ランを楽しめました。温泉♨️は大変によかったです。ただし、露天風呂が深いので要注意です。朝食は、美味しかったですね。ミニコンビニ併設がナイスです。😀
名前 |
上諏訪ステーションホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-57-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

上諏訪駅近くで、車が置けて、大浴場があるホテルを探して、上諏訪ステーションホテルを予約した。ホテル横に20台くらい置けるスペースがある。駅から歩いて2、3分の好立地で部屋は駅側だった。ホテル自体は新しくはないが、居心地は悪くない。温泉があるため、入湯税150円を納めなければならない。大浴場は1階にあり、洗い場あまりないが内と外に湯船がある。無色無臭で熱すぎないお湯はリラックスできる。1階には売店があり、23時まで利用できるみたいだが、外でお酒を飲み過ぎて、利用出来なかった。朝が早かったので慌ただしくチェックアウトした。ホテルから諏訪湖はちょっと離れているので、景色は楽しめないが、ご飯を食べる処は選択肢が多いし、交通機関利用の方は利便性がよい。典型的なビジネスホテルだが、諏訪のお酒も温泉も楽しめた。