驚愕の太打ち蕎麦、浅草の隠れ家。
手打蕎麦 おざわの特徴
夜限定メニューが豊富で、一品料理が楽しめるお蕎麦屋さんです。
太打ちのざる蕎麦は、食べ応えがあり驚きの太さが特徴です。
浅草の喧騒を忘れさせる、隠れ家的な落ち着いた雰囲気のお店です。
ランチタイムに初めて訪問しました。店内は既に混んでいましたが1人だったのですんなり入れました。こちらはメニューによって蕎麦の太さが変わるようで、拘りの強さを感じます。地元では、蕎麦と言えばおろし蕎麦が有名で、メニューにおろし蕎麦があったのでオーダーしました。因みに地元のおろし蕎麦は、辛めの大根おろしがふんだんに入った出し汁を蕎麦にぶっ掛けて食べるのが、おろし蕎麦なんですが、こちらのおろし蕎麦は違ってました。麺つゆに、一握りの大根おろしを入れて、それに蕎麦を付けて食べる。これだとおろしの量が少なくて物足りないなぁと思いましたが、食べてびっくりかなり美味い!辛味も調度よくて蕎麦の甘みを引き立てます。蕎麦は普通の太さで、風味良くもちもちのツルツル食感で、蕎麦そのものが美味しいと思います。後で聞いたところ青森の蕎麦粉で打った蕎麦だそうです。お店はご夫婦?で切り盛りされていて、忙しくても接客は丁寧で活気があります。夜と昼とでメニューが違うようで、今度は夜に伺います!ご馳走様でした。
平日の18:30ぐらいに訪問です。結構な雨が降っていたのもあってか2-3組ぐらいのお客さんで、すぐに着席できました。蕎麦屋さんは割と昼間しかやっていない店が多いので、夜も食べることができるのはありがたいですね。蕎麦の風味とほんのりと甘みを感じる蕎麦で、味自体は良いと思うのですが、ちょっと麺が硬すぎるように思います。もう少し茹で時間を伸ばすか、麺の太さを2/3ぐらいにされた方が美味しく食べられそうだと思いました。蕎麦湯はサラッと系でつゆと合わさって美味しかったです。完飲してしまいました。後は量が少ないです。少ないだろうと想定して特大盛りにしましたが、2枚余裕でいけるレベルで少ないです。帰りにライフで寿司を買ってホテルで食べました。ライフの寿司の安さにビックリしました。こだわりが強い蕎麦屋さんは総じて麺が硬すぎるのと量が少ない店が多いように感じます。
夜限定メニューが多いため、一品料理楽しみたい場合は夜に行くのがおすすめです。蕎麦の太さは三種類。細いと中間を食べました。中間は噛みごたえ抜群でした。個人的には細いお蕎麦の方が美味しく感じました。ちなみに写真のお蕎麦は大盛りです。
エッヂの際立った蕎麦のハリ、ツヤ、喉越し、何れもサイコーでした。つけ汁が少ない気もしますがあくまでも蕎麦はチョン浸け励行を奨めてる現れだと思います。少々高めの価格設定ではありますが御値段以上の蕎麦の旨さを堪能出来ました。
浅草にあるお蕎麦屋さん。お蕎麦が食べたいなと思って食べログを見ていると見つけたお店♬店内は1人のお客さん多めで静かで落ち着いてますが、おつまみや一品もたくさんあるのでお酒を飲まれてる方もたくさん♬一緒に行った方が、普通のざる蕎麦を注文するというので、私は気になっていた太打ちざる蕎麦を(^^)写真ではみてましたが、出てきた時に太さにビックリ!口に入れた瞬間、そばの風味が広がります。美味しい!注意⚠️キャッシュオンリーです!お気を付けて。
浅草でお蕎麦を食べたかったので、調べて伺いました。相方が普通のざる蕎麦を注文するというので、私は太打ちざる蕎麦を注文。提供されてあまりにもの太さにビックリ。すごいインパクトです。ほうとうみたいな太さと厚みで、そばの風味が一杯な感じです。次は普通のお蕎麦を頼みますが、一度、食べてみるのはありだと思います。ご馳走様でした。
大通りを一本入った場所にある隠れ家的な本格派そばの店。そば粉100%の十割そばが楽しめます。そばは太さによって3種類。この店の基本である「ざる」、それより少し太い「粗挽きざる」、もっと太い「太打ちざる」です。「粗挽きざる」は、パスタで言えばリングイネぐらいの太さです。「太打ちざる」はフェットチーネのような太さですが、厚みも相当なものです。<食事方法>そばを箸で持ち上げ、つゆに少しだけつけて、すするようにして食べます。わさびを使うかどうかはその人の好みによります。そばにつけて食べるスタイル、つゆに溶かすスタイルがあります。そばを食べ終わるころ、そばを茹でた後のお湯が提供されますので、そばを食べるときに使って残ったつゆに注ぎ、お湯割り(そば湯)にして飲みます。
10割蕎麦の太打ちを食べました。歯ごたえしっかりで蕎麦の味しっかり。美味しかったです。
蕎麦好きにはたまらないのかもしれない。ものすごく蕎麦を感じる。つゆも醤油味が強いが辛すぎず。
| 名前 |
手打蕎麦 おざわ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3841-6450 |
| 営業時間 |
[水木金] 17:30~20:30 [土日] 11:30~14:30,17:30~20:30 [火月] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
浅草の路地裏に佇む蕎麦の名店で、特に「日本一太い蕎麦」とも言われる太打ちのそばが人気ですが、今回は好物の鴨汁そばを注文。細く美しいそばと温かい鴨汁は最高のコンビネーションで、安定に美味しい鴨汁そばでした。