隠れ家で楽しむ、宮崎産黒毛和牛。
Wazn(わずん) -浅草のハンバーグ&ステーキとカレーのお店-の特徴
宮崎産黒毛和牛を使用したステーキやハンバーグが楽しめるお店です。
隠れ家的な雰囲気が漂い、笑顔の素敵な店主が迎えてくれる温かい場所です。
ハンバーグカレー(1490円)を食べました。ハンバーグは150gから大きさを選べるけど最小の150gでも満足でした。カレーのルーの量も程よいと思います。あっさりとしてるけど強い。マスタードをかけて途中から味変も楽しめました。ステーキも美味しそうな匂いが漂っていて今度は挑戦してみたいと思いました。
ハンバーグ(150g)をデミグラスソースでいただきました。グラム数、ソースを選べ、自分好みで食べられます。ライススープが付いて930円、1000円でおつりがくるとはありがたい。
ハンバーグカレー300グラムをいただきました。マスタードなどが用意されており楽しめました。ボリューム満点で美味しく満足しました。マスターと少しお話ができ楽しい時間を過ごせました。 また伺います☺️
ばえ肉汁ドバーッで魅せようなタイプのハンバーグではなくどっしりしっとりとしたハンバーグです。ソースはデミグラスやおろし、気まぐれソースなどがあります。特にデミグラスにはマスタードをかけるととても美味しくいただけます。ハンバーグのサイズは増やすことも可能で600グラムを頼んだことがあります(画像チーズの白皿)が、店長さんも初めてだけどやってみます!!と気さくに作っていただきました。画像にはありませんが、ここのお味噌汁はおすすめです。できれば食前より食後に飲んでいただきたい。やさしい味にホッとします。
口コミで初めて行きました。どれも美味しかったです。ステーキソース気に入りました~
ハンバーグu0026ステーキ150gずつをデミグラスソースで+ライス+カレールーを付けていただきました。ステーキは切り落としとのことでしたが、かたくはなく美味しかったです。ハンバーグもおいしかった!そしてカレーもおいしかった!!カレールーはライス2回分行けたのと、ライスおかわり無料なのでおかわりしました。お腹的に物足りなかったのでスイーツを注文しようとしましたが、梨のジェラートとのことでお腹が満たされなさそうなのでやめて、別のお店へ。店員さんもかなり良い雰囲気でおすすめです!!
デミグラスにマスタード!かなり新鮮でした!1人でも入りやすくカウンターでも話してもらえるので、すごく良いお店です!メニューも豊富で、ランチもディナーもいけて最高です!
たまーに近くを通っていた際に気になっていたので思い切って入ってみた。ハンバーグがおすすめみたいだったけどステーキも捨てがたいと思っていいたら、ハンバーグ&ステーキがあった。ハンバーグも美味しかったけど個人的にはステーキの方が美味しかった、そのままでもいいし、ステーキソースをかけても美味しかった。
ハンバーグとステーキのお店。ソースが複数種類あり、ハンバーグやステーキの大きさや数も選択できるので、組み合わせや量を自分に合わせて楽しめます。店内は明るすぎず、落ち着いた雰囲気です。カウンターに椅子がいくつか、4人がけのテーブル席が2つ。今回はハンバーグカレーと、メキシカンサラダをいただきました。ふわふわのハンバーグとほどよい辛味のカレー、ピリ辛のメキシカンサラダが絶妙なハーモニーでした。また行きます。入り口にくまのぬいぐるみが座っているのでわかりやすいです。
| 名前 |
Wazn(わずん) -浅草のハンバーグ&ステーキとカレーのお店- |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6231-7114 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 11:30~14:30,17:00~20:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒111-0035 東京都台東区西浅草2丁目16−9 杉山ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日ランチ時間ハンバーグ\u0026ステーキ定食 150gずつ 2,890円ステーキが四角にカットされてるもので少しお肉の旨味が感じにくく、一口目のものは少しだけ臭みがあった。ソースの味で食べてるような感じもしました。ハンバーグはマスタードをオススメされたけどジャンクフードというか、B級グルメのような味が少しした。ハンバーグ自体も美味いとは言えず、全然美味しいけど…くらいの感じでした。店員さんがコミュニケーション取りやすく素敵で居心地は良いと思います。味を重視する方なら他の店が良いと思います。