新井薬師前の昭和中華、餃子が絶品!
三幸軒の特徴
腰の曲がったお母さんが、フライパンを振って調理します。
焼き面が特徴的な餃子は、ニンニクの風味が絶妙で美味しいです。
創業半世紀以上の老舗で、昭和の雰囲気が漂う中華料理店です。
スタミナ肉やさい炒め定食900円。野菜炒めと焼肉の合体版。とにかくタレが美味い。甘辛さ、にんにく感、それに唐辛子のピリ辛さが絶妙のマッチング!スープも美味くて、麺類も期待大。大盛りにしたわけではないですが、提供されたのは大盛り!よって900円ではなく、実質700円、コスパも最高でした。店内は狭いですが、居心地は良かったです。まさに、ザッツ町中華!
気持ちの良いサービスを提供していただきました。ボリュームもあり大満足の街中華でした。温かいご家族で営まれている十数席のアットホームな中華料理店です。家族で伺いましたが、また行かせて頂きます。
焼きめしと餃子頂きました。焼きめしはカリッと香ばしいタイプ。シンプルで懐かしい感じです。餃子は揚げ焼きっぽい焼きで、野菜多め。ニンニクが効いてます。
もちもちで柔らかく今まで食べた事のない麺で、とても美味しくて食べやすかった。餃子ももちもちで美味しかった。家の近くなので行きつけになりそう。他のメニューも食べたい。
美味しいし、お店の方もとっても親切でお気に入りのお店です。コロナが落ち着いたらお店で食べてみたい(^▽^)/チャーハンと餃子食べましたー。
焼き餃子が、とても美味しいです。2人前以上で頼むと特に皮がパリパリ!
いわゆる街中華の店で、創業半世紀以上の老舗です。たっぷり油で揚げるように焼く餃子が人気で、ペースト状の餡には痺れるほどのニンニクが仕込まれて。特製のピーマン肉炒めもインパクトありますよ♪
ご夫婦で営まれている町中華のお店。基本的に奥さまが料理担当です。これからも優しい味を守り続けてください♪
腰の曲がったお母さんがフライパンを振って調理してくださいます。餃子はネギがメインの餡であまり重たくなく良かったです。やきめしがチャーハンのようですが、卵がパリパリに焼かれていてちょうど良い感じでよかったです。
| 名前 |
三幸軒 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3387-2789 |
| 営業時間 |
[火木金] 11:30~14:00,18:00~21:30 [土日] 11:30~21:30 [月] 18:00~21:30 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
町中華駅からは そんなに遠くない所の住宅地にあるもう古くて昭和な店平日は夜しかやっていないので日曜日に来てみたカウンターと小テーブルがあって壁面は鏡で覆われていて小ぢんまりしている高齢のマスターと娘さん?でやっているメニューは町中華の定番な感じとりあえずラーメンと餃子を注文したラーメンは昔からある醤油ラーメン 餃子は餃子の王将に似ていてアンが細かいがニンニクがかなり入っている感じが良い。ラーメンも餃子もカリカリで昭和の懐かしい味で旨かった。