長野の隠れ名物、ボリューム満点の餃子!
テンホウ 塩尻店の特徴
長野県で食べたくなる名物餃子が必ずあるお店です。
ボリューム満点のタンタンメンや山賊焼きラーメンも大好評です。
無料駐車場があるものの、狭さに注意が必要です。
安定のテンホウです🎶なによりお値段リーズナブル❗️お味もなかなか😉量もそこそこ😁アウトドアの後、塩分+油分を摂取に重宝します☺️
信州に来て地場のラーメンが食べたくて目についたお店に入ってみました。煮干し出汁、醤油ラーメン美味しいですね。博多ラーメンに慣れた身の上としては、新鮮です。また、鹿餃子も珍しくて、つい注文してしまいました。ジビエは肉のクセがあるとのことですが、餃子との相性が良いのか臭みは感じませんでした。お試しあれ。野沢菜餃子も気になりましたが、気が付いたのが遅く、後悔するところです。良い思い出になりました。
20:1.11.23前から気になったトコなので開店直撃に入りました味噌にしようか悩みましたがタンタンメンを頼みました「辛さ○倍!」とかの店が有りますが辛くなく素直に美味しい味が楽しめ満足✨メニューも豊富なんでまた寄りたくなりました😺
山賊焼きラーメンをいただいた山賊焼きうまー これは名物だけある値段の割にボリュームもあり満足ただラーメン自体はこれと言って特徴なかった気も。
さすが みんなのテンホウ静岡県からわざわざ食べに来た甲斐がある!なんとか 山梨県に出店してくれないだろうか味噌、塩、醤油 ちゃんぽん風とどれを食べても ハズレ無しそして安い ただ餃子がね独特な味なので だいぶ好みが分かれるとこですけどね。
4か月の入院生活前、最後のラーメンがここ。退院後の最初のラーメンはここしかないでしょ?という事で来ました、みんなのテンホウ塩尻店。入院前と同じメニューで、おすすめチャーシュー麺と餃子ダブル。ここのおすすめチャーシューはほぼ大石家のチャーシュー麺と一緒。チャーシューの枚数はテンホウの方が少ないが、麺とのバランスはこの位がベスト。脂でもたれることも無く、美味しく完食できる。値段も安いしね。餃子はソウルフード。幼少の頃からサービスデーの日にテイクアウトしていたこの味。スマホのフォルダーにある写真を見ては、味を妄想していた。熱々を口に入れた瞬間の幸福感。コロナ対策も万全で安心です。ご馳走でした。
たまに無性に食べたくなるのがここの台湾ラーメンです。行くと必ず注文してしまうほどおいしいです。
テンホウ塩尻店は初めて入りました。テンホウさんではいつも広東麺を食べますが、今日はカタ焼きそば(ダブル)860円を食べました。やっぱりとろみが好きです。美味しかったです。
地元の人が愛して食べに来るようなお店。ボリュームがあって満足できる美味しさです。サービスデイに行くと餃子が半額で食べられました♪
名前 |
テンホウ 塩尻店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-54-3331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

長野県に来ると、どうしてもこの餃子がたべたくなります。