飛騨高山でお土産探し、特産品勢揃い!
おみやげ処三川屋本店の特徴
飛騨高山の全てのお土産が揃い、選ぶ楽しさがあります。
昔風の街並みの中で、大きな土産物屋さんが魅力です。
有名なみたらし団子やとちの実煎餅もおすすめです。
飛騨高山の古い街並み真っ只中にあるお土産屋さんですが、飛騨地方の特産品や地酒が勢揃いしています。店舗も割かし広く、小京都の古い街並みを散策の合間に買い回るのに大変便利です。飛騨牛のような豪華な名産品もありますが、この界隈も飛騨牛串や五平餅の食べ歩き文化が盛んですね。
お土産の品揃えが、素晴らしい!スタッフさんも多く、欠品なく品補充がされています!レジも2箇所あって、便利。オリジナル商品も色々あって魅力的です!お土産色々買っちゃいました。
高山古い町並み界隈では、一番品揃えがいいお土産屋さんだと思いました。色々あり、あれこれ見て土産物を選ぶ時間も旅の醍醐味を味わえ楽しかった。
2025/05/03GWで旅行計画の中に入っていたお土産屋さんに来てみました(^^)店内は漬物からお菓子や飛騨アイテムなど様々な商品で溢れていて迷う(^^)漬物好きなのでお会計が壱万円を超えてしまいましたが宅急便がクール便では無いので意外と安かった(^^)飛騨でお買い物ならここです!
店内奥で旅行中の外国の方達が日本酒の試飲をしてました。美人な売り子の店員さんに試飲を勧められましたが、ハンドルドライバーだったもので御断りしか〜し🤗試飲していた方達の感想を盗み聞きして日本酒数本購入🍶自宅🏡に持ち帰りゆっくりといただきます。🤗🍶
高山に来たら、飛騨牛カレーをと、こちらで買ったのは、あふひ飛騨牛ビーフカレー1,080円、そして飛騨牛カレー710円。あふひ飛騨牛ビーフカレーは、実は恵那は岩村のカレーだそうで。さすがお高いだけあって、塊の飛騨牛がゴロっとね♥どちらも濃厚で美味しいカレーでした。このお店は、古い町並みの中では飛騨地方のお土産ものがてんこ盛りで、何でも揃うって感じでした。
おみやげがたくさんあるので、ここ一軒で事足りますね。2階がギャラリーになっていて、和の小物なども購入できます。
有りとあらゆる、様々な物産品が取り揃えられている、広大なお土産屋さんです。品揃えが豊富な為、いつも長い時間悩む私も、割りと短い時間で決める事が出来ました❗️お奨めのお土産屋さんです。
飛騨高山でお土産を探すならオススメ。さるぼぼグッズ、食品、漬け物、酒類…豊富です。店内きゅうきゅうに陳列されているので、車椅子やベビーカーはキビシイかも?駐車場はありません。
| 名前 |
おみやげ処三川屋本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0577-32-0536 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~17:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
知り合いから頂いたこのお酒がとても美味しくて、又呑みたくて注文して届きました♫ステキな心遣いに感謝します。今度はお店に伺おうと思います。ありがとうございました。