趣のある建物で贅沢な古書体験。
古書 木菟の特徴
趣のある建物に佇む、小さな古書店です。
好みに合った品揃えが魅力のお店です。
素晴らしい古本のコレクションが揃っています。
こじんまりとした店内に整然と良書が並ぶ誠実な棚で、実に贅沢な空間でした。また伺います。
古事記かいました!オシャレすぎて買っちゃいました。
この古本屋さんに出会えて助かりました。大江健三郎だけではなく、滅多に見かけない倉橋由美子、金井美恵子、津島裕子、高橋たか子、等の作家の本がたくさん並べてあります。海外作家、フェミニズム、歴史の本にも富んでいます。講談社文芸文庫の珍しい本まであります。店員さんは静かにしていますが、声をかけたら優しく接してくれます。1969年の初版本を見つけたら高いだろうと思いきや、値段は800円でした。まだこんな書店があって本当に良かったです。
書籍の品ぞろえにこだわりを感じます。今回は購入しませんでしたが次回じっくりと時間をかけて選びたいと思っています。
品揃えが好みです。歴史、海外文学が豊富。
趣のある建物の小さな古書店。まだ出来て間もなく、店内も整然としていてきれい。哲学系の本を1冊購入した。
古本の素晴らしいコレクション(原文)Great collection of used books
どのような素敵な第二手本屋。ちょうど最近オープンしました。(原文)What a lovely 2nd hand books shop. Just opened recently.
| 名前 |
古書 木菟 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[木金土日] 12:00~19:00 [火水月] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
古書は並べ方、順番で世界観を醸し出す。文学、音楽、美術、哲学、こだわり店主の好みがツボ。