高島城の桜見物、駐車場無料!
諏訪市役所の特徴
諏訪大社を抱える諏訪市に位置し、地域の重要な拠点です。
市役所内の食堂は一般の利用も可能で、安くて美味しいと評判です。
桜の季節には高島城の見物客に駐車場を無料開放しています。
いつも行くたびに思うんだけど、施設が古いからなのか、緊縮財政でエアコン代をケチってるからなのか、住民からクレームが来るからなのか理由がよく分からないが、館内がとても暑い!職員が可哀想だと思ってしまう。それともわざと暑くすることで住民を寄せ付けなくさせているのだろうか?何にせよあの暑さでは仕事の効率だって落ちるだろうし暑くて不快でイライラするし、こればかりは改善したほうが良いのではと思ってしまう。市役所の人には頭があがりません。いつもありがとう。
高島城と道を挟んだ場所にあります。高度成長期の建築で、少しくたびれた感があり、趣きがあります。高島城を訪れた際、ここの駐車場を使うのがいいですね。
久しぶりに行きました。今日は植木職人さんが沢山。食堂がバイキングのノボリがあった。
何時行っても皆さん親切丁寧です、ありがとうございます。
良くも悪くももなく普通に市役所です。
昨年暮れに東京都から豊田に移住、諸々の手続きも親切に対応して頂き助かりました。憧れの移住生活の開始です。ただ、想像以上の厳しい寒さには閉口です・・年金暮らしなので冬場の光熱費の「自治体援護」が頂けたら大変ありがたいです(笑)
諏訪大社を抱える諏訪市の市役所。昭和43年竣工ですから相当老朽化しています。外観も市役所らしいと言えば市役所らしいのですが、没個性で特筆すべき点はありません。ロビーも住民窓口も狭く、快適とは言い難いですね。できれば建替えたいところですが耐震工事をしているようなのでしばらくはこのままですね。
駐車場は休日無料開放している。EVも無料で住民サービス?している素晴らしいおおらかな町で良いです。
今日は確定申告に伺いました。市役所の2階が申告場所。1階から階段を上がり、その相談室に行くまでの間、市役所関係者の女性の方々に挨拶されて気持ち的にも爽やかな感覚に成りました。私などは普段、人と会う機会が少ない為😊市役所に用事で訪れた人々に好印象に感じました。又、自分は足が少し不住でしたので上り下りは手摺りがかかせず、関係者は通行を妨げ無い様に気を使っていただき🙇有難うございました。未だ身障者まではなっていませんが身障者の方々にも年配の人達にも安心して市役所に行く事をお勧め致します。
| 名前 |
諏訪市役所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0266-52-4141 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:15 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
これといって、特別なことはないです。駐車場が割合広く、駐車には苦労しません。ただ桜の花見の季節は、高島城側の駐車場がいっぱいになるときがあります。