埼玉のオシャレな文化拠点。
ところざわサクラタウンの特徴
角川武蔵野ミュージアムや神社があり、充実した施設です。
ゴッホの絵画を題材にしたお菓子鑑賞が楽しめます。
アニメの企画展など、サブカルチャーが満載のスポットです。
かなり気合の入った施設だと思う。なのにガラガラなのは立地の問題。目的を持って向かう分には十分満足できた。ショッピングも楽しい。
神社やホテル、ミュージアム、飲食店…。一通り揃ってはいますが、それぞれの目的地以外はあまり見る所が無いかな。駐車場は入庫後30分なら無料(最大¥800)。
埼玉の酒蔵のイベントを開催してて初訪問。家からは少し遠いけど日本酒と絡めなければめったに来る機会ないところなので。テレビでよく見るKADOKAWAミュージアム、これか〜って感じ。中に入るには入場料かかるみたい?だし、日本酒飲んで酔ってしまうのでまたの機会に。すごく暑い日だったけど、イベント用に日陰エリアにテーブルが置かれていた。お酒やキッチンカーで買った料理をここで食べられる。もう少し混んでたら席、無かったな。しこたま日本酒飲んでここから家に帰るのが少し憂鬱。
敷地内には角川武蔵野ミュージアムと武蔵野坐令和神社、複合施設等がありました。この日は日曜日でイベントが行われマルシェのようなテントショップもあり、とても賑やかでした。ミュージアムが目当てでした。ランチに一度出てサクラタウンの角川食堂へ行きました。どこも綺麗ですしデザイン性の高い施設で気持ち良く過ごせます。サクラタウンと道路を挟んでの駐車場側に道の駅のような物産館の建物があります。さすが名物の狭山茶の種類の多さにビックリしました。人が集まるように、という施設かと思いますが飲食店が少ないように感じました。
初めて行きましたが、下調べなしで行った為か、フロアがいまひとつわかりにくかったです。本棟はガラス張りでどこも明るく開放的です。平日でしたが、思ったより人が多かったです。テラスや外にベンチなど休憩できる場所が多く、天気が良いと気持ちいいですね。次はミュージアムをじっくりと、夜のライトアップやチームラボの樹林パークなど見に行きたいです。
ゴッホの絵画の中に没入する感覚でのお菓子鑑賞、素晴らしかった。スマホにアプリをインストールして音声ガイドがとても良いのでイヤフォンを忘れずに持ってゆくことをおすすめします。またこのような展覧会の絵を観たいです。映像に合わせた音楽も大変良かったです。
出来た直後に一回行っており、その時は殆どの施設が出来ていませんでしたが、一年半年振りに来て漸くちゃんと見て回ることが出来ました。メインは武蔵野ミュージアムですが、観光がてらに雰囲気を味わいたいだけであれば、1200円のKCMスタンダードチケットで十分です。一展示ずつに2000円取る為、なかなかお金の掛かるところだなと思いました。まぁ常設展がほぼなく、企画展の集まりみたいな感じになっているので仕方ないかな。食事が喫茶目的でしか利用出来なかったので、今度来る時はランチで食べたいと思います。
日本のポップカルチャー発信拠点というだけあってオシャレな建物、大魔神などの展示物、本屋やコーヒーショップ等の豊富なお店がいっぱいで大人は楽しめました。デートスポットにはいいかもしれませんが、公園や遊具等はないので小さいお子さん連れのご家族にはあまりおすすめ出来ないかもしれません。別途入場券が必要ですが、3/21まではガンダムオリジン展開催中です。ガルマ編、ジャブロー編などストーリー毎にブロックが分かれていて、最後のめぐりあい宇宙編に至る過程は感動ものです。TVとはまた違うガンダムを知るいい機会だと思います。ガンダム世代の方、必見です。
行ってみて気付くことが沢山ありました。駐車場は敷地内にあります。私が行った時は1日800円(一応確認して下さい)隣接の公園内の一角でチームラボによる演出も。公園への入園は無料。ラーメンWalkerキッチンでの出店店舗も要確認。夜のスケキヨはちょっと怖い(笑)
| 名前 |
ところざわサクラタウン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日月] 11:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP |
https://tokorozawa-sakuratown.com/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=googlemybusiness |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
子供の誕生日旅行で行って来ました。図書館とショッピング施設とホテルが隣接していて図書館は、本の量に圧倒されながら、プロジェクションマッピングもあり、イベント事で楽しめました。閉館後はそのままホテルへ内装も、外観も素敵なホテルでしたホテルでも本借りて読め、本づくしの旅行でした。隣に、大きいスーパーあってお部屋でゆっくりスーパー惣菜で満喫しました。朝食は、3種類の具材から選べスープ、コーヒーを選びこちらも大満足な朝食でした。スタッフ様のご対応も丁寧で、気さくな方でしたチェックインが少し遅かったのでホテルでの過ごした時間が短くなってしまったのが心残りで、次回は早めのチェックインでホテルを満喫したい所です。定期的に行きたくなるホテルでした。