新作もつラーメン登場!
幸楽苑 浜松西インター店の特徴
クリーミー鶏白湯ラーメンが新たに登場しました、ぜひお試しください。
餃子定食が370円とコスパ最強、人気のセットメニューです。
注文がタブレットになっており、スムーズなサービスが体験できます。
家族でよく行きます。ロボット配膳も見ていて楽しい😃味も安定して美味しい。餃子も美味しい。また行きます。
2023年11月29日〜もつラーメン登場!本当はもつ鍋を再登場させて欲しかった!でも美味しいもつを使っているのでとても美味しい!一度食べて欲しい!
10年ぶりくらいに幸楽苑に来たら、おいしくなっててビックリ!幸楽苑は安いけどマズイ、、、だから10年以上来てなかった。久々に寄ってみたら、改善されてておいしかった。でも、もしかして、ここの「浜松西インター店」がおいしいだけなのかな?
子連れで入店。他のラーメン屋はお子様セットって言っても量が少ないだけってのが多いけど、幸楽苑はスープの味を薄くできるため、醤油ラーメンでのお子様セットでもラーメンのスープが程よく薄く軟かく仕上げられている。麺も大人の半分?ハーフとなっていて実際に程よい量だった。普通のラーメンも、醤油、塩、味噌も美味しかった。大人の麺は、普通と糖質抑えのロカボ麺が選べ、ロカボ麺も美味しかった。小さい子用の高さを上げる椅子があり、家族連れで行きやすい店です店を出る前に小さい子用の椅子を片付けようとしたら、置く場所が分からなかったところ、店員さんが良いですよって言ってくれたけど、せめて椅子くらいは片付けたいので、置き場を示してほしいかな。料理を運んでくるロボットは子どもに人気でした。
普通に美味しく食べれますこだわりが伝わりにくいのが難点ですね カウンターに座ると、体格が良い方だと かなり狭くて辛いです。
久しぶりに来店したら、感染対策が充実していました。タッチパネルによる注文、配膳ロボットの導入。カウンター席に座ったのですが、タッチパネルが目の前にあるので、圧迫感を感じます。料理一つにしても、盛り付けが上手いと食欲が増しますが、チャーハンの盛り付け下手過ぎ、ぺちゃんこ。柚子塩ラーメン、トッピングの葱、セットのチャーハンと餃子。
子供とラーメン大盛りを半分こしようと注文したら何も言わずに取り皿レンゲを用意してくれた。その心遣いが最高だと思いました。
クリーミー鶏白湯ラーメンを注文。スープに帆立を使っているそうです。海苔と合わさって良い海鮮の風味です。鶏の出汁もたっぷりと出ていて、美味しかったです。
夕飯は清水から浜松に帰宅し、こちらの幸楽苑さんにものすごく久しぶりにやって来ました( ー̀∀ー́ )←CMでいろいろ変わり種とか見てたのですが、今回もなかなか変わったメニューがありましたよw(^^;(期間限定だと思いますが。)ワタシは塩タンメンこってりを。相方は、㐂伝ラーメンこってり+チャーシューと、チャーハンを🌸うーん、、どちらもこってりと言う割にはあっさり目かな?普段こってり好きな2人がこってりこってりしすぎだったのかもしれませんが←w㐂伝ラーメンは魚介豚骨ですね、魚介が強めです(´ω`)塩タンメンは野菜タップリでお腹が膨れます、食べやすいですね、女性にオススメかと!チャーハンはしっとり目で優しいチャーハンでしたŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”お値段もラーメン単品でしたらお安いかと⸜🌷︎⸝ご馳走様でした!
名前 |
幸楽苑 浜松西インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-484-3883 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

提供は早いお冷やポットがテーブルにないからおいて欲しい。