ログハウスで待つ、親身な獣医。
さくら通り動物病院の特徴
親身になって丁寧に診察してくれる先生がいます。
ログハウスのような待合室でリラックスできる空間です。
診察代が思いのほか安く、良心的なサービスを提供しています。
愛犬が少し体調を崩すと駆け込む近所の動物病院。先生がとても丁寧に対応してくれるのが評判で、大変助かります。
先生は動物が大好きと言うのが伝わります。患者に診療費の負担をかけない様に、色々と提案をしてくれるのでお薬代もとても助かりとても良心的だと感じました。
他の方がもう書いてますが、現代的な診療ではなく院長先生の経験から導き出された診療の仕方なのでかなり安いです。ただ経験則なので、経験からのお話が「治療してくれた!」と思うのかレントゲンなどの機械を使って体の中を見ながらお話してくれるのが「治療」と受け取るのか飼い主様次第だと思います。私も今日飼ってるトイプードル♀のお腹にボコボコとしたデキモノがあったので、犬友の評価が高いコチラの病院に伺ったところ乳腺ナンチャラカンチャ(詳しく覚えてませんが)との診断を下されましたが診察方法はお腹を手で触ったり、私の話を聞いただけで、何かしらの医療機器は使われてなかったです。お腹のボコボコが気になるなら乳腺を手術で 全て取る事も出来るけど大規模な治療になるしシニア期のメス犬にはよく出来るモノだからワンちゃんの体力が手術に耐えられるかも分からないのでこのままで出来るだけ長く生きさせる方法を取った方が良いと言われました。自分は手術を強く願ったのですが、なぜか手術は極力やめたほうが良い!と先生から何度もいわれ「この人、極力手術したくないんだな〜」と感じました。ので、この病院は年齢が若い犬や軽い怪我とかで訪れるのは良いかもしれませんね!診療費安いですし、ただ安いだけの理由があるといった感じでしょう体の病気の場合は、オススメしない病院だと感じました。目に見えない箇所の病気や不安に思う事がある場合はそれなりに現代の医療機器を扱ってる動物病院に行くべきでしょう。特にシニア期のワンちゃん・ネコちゃんのいるお宅は現代治療ができる病院を選んだほうが良いと思います♪あくまで私の主観ですが、参考になった方はイイね!お願いします(笑)
受付、診察、お会計まで、先生一人でやってらっしゃるので大変そうです。待合室が混んでたりします。ですが他の病院に比べて診察料が良心的であることや動物への対応がとてもよく。飼い主にも家に帰ってからの水やご飯の間隔や量も細かく教えて下さるので帰ってからも不安になることがなかったです。早くからこちらに来ていればよかったと思いました。駐車場が少し先にあるのでそちらに停めると楽かもしれません。
丁寧に診ていただきました。初診でも安かったです。2度目診ていただいた時は、お代はいりませんと驚きました。他の動物病院は高いですが、ここはお金をかけなくても、本当に動物の為に診てくれる獣医さんだなと感じました。自分は平日に行きましたが、待ち時間無く、空いていました。
待ち時間は長いですが丁寧に診察してくれました。なんと言ってもビックリするくらい値段が安くお金よりも動物が大好きなんだなと感じました。ペットとスキンシップを取っていたりしていて信用できる病院です。
どんな時もわかりやすい説明で親身になってくれる先生です。混んでいると時間はかかりますが動物に向き合ってくれている証拠です。診療代はお安いのですが値上げしてもここに通いたくなる信頼のある病院だと思います。近所での口コミも◎我が家の猫たちは先生が主治医です。
保護子猫を譲り受けたばかりで伺いました。注意点や改善点など親切丁寧に時間をかけてご説明頂けました。猫ちゃんも優しく接してもらい、リラックスしていました。
女医さんお一人でやっておられます。信頼のおける病院です。ただし待ちます。1時間以上は覚悟してください。
| 名前 |
さくら通り動物病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-383-7478 |
| 営業時間 |
[火水木金土月] 9:00~12:00,15:00~18:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ここの近所に住んでいて、以前は犬二匹を診てもらっていました。今は猫を飼ってるので、数年前に去勢してもらい、この先も何かあればこちらの病院へ診てもらいに行くつもりです。近所では「とても良い動物病院」として有名なぐらいの病院なので、自分はオススメですが、何よりも「待ち時間が長い」のがたまに傷な所です。