深夜でも味わうカレーうどん。
こがらや 阿倍野店の特徴
昭和50年創業、石臼挽きの蕎麦、うどんが人気です。
カレーうどんや親子丼が絶品、食べごたえ抜群のメニューです。
深夜まで営業しており、遅い時間の食事にも最適です。
黒門から揚げ弁当【特大4個入り】2月下旬の平日木曜、12:25訪問。賑やかな場所ではないと思うのですが、ほぼ席が埋まっており、数分待って着席できました。人気店ですね~。タッチパネルでオーダー。10分強で出てきました。唐揚げは写真で見るよりデカイ!!熱々過ぎて、猫舌の私には少し食べづらかったですが、大満足でした(^q^)
昼ごはんで寄りました。カレーうどん(牛肉)とご飯のセット。生卵も付いてきます。オーダーは各席にあるタッチパネル。あくまで個人の好みですが、もう少し出汁のきいたカレーうどんが好みなので、重めのカレーの餡はいま一つという感想。それでも生卵とご飯を混ぜた上に餡をかけると美味しかったです。そして何より唐揚げの大きさにはびっくりです。食べきれなかったのですが、店員さんが持ち帰りにしてくれました!次回は注文は1人一個にしておきます。入店は水曜日の12時前でしたが、徐々にお客さんが増えて待ちも出るほど!そんなお店です。次回はカレーうどん以外のものも食べてみたくなりました。その時の期待も込めて星は4つにしておきます。ごちそうさまでした。
デリバリーを二回したけど、出汁の味が濃い…夜遅かったからかな?おにぎりと明太子ご飯はおいしかった。
そうそう簡単に美味しいお蕎麦には巡り会えないので、ひと口目のスープから旨すぎて子どもの頃以来に感激してしまった個人的に蕎麦のお出汁とかやくご飯の味わいに天ぷらのサクサク感が理想的過ぎてクセになりそう。
【丼物が旨い】メニューを見ていて丼が美味しそうだと思い親子丼を頂きました。と言ってもミニ丼とミニそばのセットです。まずはそばから頂きましたが、ツユがうどん出汁ですので蕎麦よりもうどんの方が良さそうです。やはり関西ですもんね。だし自体は濃い昆布をベースにほんのりと鰹を効かせたような感じですが塩味が強めなのでくっきりしています。そばはかなりの細切りでツルッとしていて歯応えはないタイプ。最初にそばを頂きて後はおすましとしても美味しくいただけました。そして親子丼。やはり写真を見た通り、美味かった。アツアツのご飯はホクホクしていて、その上に載っけられたたまごで綴じた具が旨い。かしわの旨味が詰まっていますね!【カモ丼とミニうどんを追加】
一つ100gはあろうかという唐揚げ、5個一人前で550円。ふわとろ卵の普通のカツ丼、750円。良い店です。というか良い店長さんなのかな?一人だけ愛想の良い人が居てましたし。しかし、バイトさん?の接客は、今時からすると低レベルと言われるでしょうね。バイトさんの質が高ければ、素晴らしいお店になると思います。飯が旨けりゃ私は気にしませんがね(*-ω-)朝6時まで営業(出前も可)も非常に助かってますm(__)m細けぇこたぁ良い、兎に角山盛りの飯を寄越せ!って人にはお勧めの店ですよ(^^)
すごくコシが強い!強すぎるまである生醤油うどんセット肉飯で900円太麺細麺、1 1.5 2玉の選択肢がある太麺2玉で頂きました細麺もコシが強い。
夜中の仕事終わりに空いてるところをGoogleで検索しました。肉ぶっかけおそば美味しかったです!カツ丼も普通だけど仕事終わりには最高ー!うどんは微妙ー、、何時まであいてるのでしょう?今回は夜食の利用でしたが、アルコールがめちゃくちゃ安く飲めるみたいです。
黒門唐揚げ弁当がとても食べきれない量で(ㅇㅁㅇ)!!!!!!!
名前 |
こがらや 阿倍野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4399-4200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

大阪市阿倍野区松崎町4丁目マンションササキ1階に有るうどん屋さんです、営業時間は11時〜翌朝6時(ラストオーダー5時30分)WEBで電話で早くてカンタン出前注文、創業昭和50年の大阪の石臼挽き蕎麦・饂飩・丼等の出前も行っています、店内はカウンター席・テーブル席が有ります、オープン日は2011年7月です、最寄り駅は大阪メトロ谷町線「文の里駅」からは北西へ直線で約460メートルに有ります。