海のない県で味わうおでん種の魅力!
港屋かまぼこ店の特徴
おでんダネをおすすめする大将の早口が楽しさを倍増させます。
海のない埼玉で、おでん種の専門店という独自の魅力を楽しめます。
親しみを感じる雰囲気で、買い物がアクティビティに変わります。
たまたま近くのマンションを見に行った時におでん具材販売の暖簾が目に入って入ってみました。練り物中心で気前のいいお店の方が味見どうぞと2種類ほどいただきました。私は練り物があまり好きじゃないのですがここの練り物は味がきちんとついていて美味しかったです4種類を2.3個ずつくらいとつゆを2個買って700円ほど!安くてビックリ。なかなか川口は来ませんが近くに来ることがあれば寄りたいですね。
おでん種の専門店。たくさんの種類がある練りモノは自家製なのかな?日によって黒さが変わっています。つまり手作りです!駐車場はないので近くのコインパーキングを利用します。
住宅街の一角にあるおでん種屋さん。魅力的な練り物がたくさんあって、さらにおでんのつゆもつけてくれます(計算したらこれ有料オプションだったような。次行った時聞いてみます)店主さんかな、いつもいらっしゃるおじさんの接客が独特(早口で圧強め、よくいえばフレンドリーでサービス精神旺盛なかんじ)で、わたしは楽しいけれど苦手に感じる人も多そうです。お味はよいので、寒い日など今日はおでん!な気分の時にはこちらを活用しています。
大将が早口でおでんダネをすすめてくれるのも買い物の楽しみ。タネはよく身が詰まっているので、個人的には二日ごろが食べやすいかたさだと思います。
おでん種の専門店。年に1~2度の利用だか手作りで安定の美味しさ。長く続けて欲しい地元の名店の一つ。
海のない県にお店を開けているから親しみを感じる。
| 名前 |
港屋かまぼこ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-225-1802 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
しいたけがすっごく美味しかったです!かまぼこ12個とおだし2個で1000円いきませんでした!また食べたいです。