県内の大学病院で安心の医療。
防衛医科大学校病院の特徴
県内の大学病院の中で一番信頼できる病院です。
肺炎で急患として運ばれた経験があります。
切迫早産の際に転院してきた安心の医療機関です。
県内の大学病院の中では一番信頼できます。患者への寄り添いがある医師やスタッフが多いです。減点★の要素は、病院の構造に不便な面が多いところでしょうか。例えば、精神科は閉鎖病棟しか入院施設がなかったりします。
数年前、肺炎の為急患で運ばれました。集中治療室入ってたらしく、一時的に記憶がありませんでしたが、救急部では大変お世話になりました。その後、呼吸器内科?の方にもかかりました。その一年半後には怪我をしてしまった際に予約なしでしたが対応してもらいました。紹介状なかったので追加で五千円払いましたが、鼻骨骨折の治療もしてもらいました。手術するかしないか、と言う話も出ましたが、その時は手術せずに痛み止めをもらって診察終えました。埼玉にいた時は大変お世話になった病院でした。
皮膚のあざを除去するために近所の皮膚科かから紹介状をもらって受診。担当の先生はかなり感じがよかった。病院としては少し古め?に感じた。入口、受付あたりがとても混雑していた。支払いは自動支払機を使用中にファミリーマートとタリーズコーヒーがある。食堂もあるようで、今回は利用しなかったが、患者も利用できるようである。
去年の夏に切迫早産の為転院してきました。不安でいっぱいな私に担当医はきちんと説明をしてくれましたし、これからどういう処置や入院計画なのかしっかり説明してくれました。また、主人にもしっかり説明してくれて、コロナでなかなか会えなくなるから、少し2人で話をしてくださいと時間を設けてくれました。産婦人科病棟の看護師さんは若い方も多くとても親近感が湧きましたし、2ヶ月もいたからか分かりませんが、きちんと名前を覚えてくれてしっかり対応してくださいました。おかげでとても安心して過ごせました。また、不安で夜中に泣いてしまった時にきちんと話を聞いてくださってとても助かりました。母親なんだから泣くななんて事は言わず、不安だよね、泣いてもいいんだよ、お母さんも頑張ってるからねと励ましてくださいました。主治医の先生もとても物腰がやわらかで朝と晩大抵顔を見に来てどうですか?とか今日は暑いですね!等様子を見に来てくださいます。研修医の先生もきちんと様子を毎回見に来てくれてとても安心しました。薬を貰ったあともきちんと効いてるかどうか、確認しに来てくださったのでとても頼もしかったです。
名前 |
防衛医科大学校病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2995-1511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

何回か、お世話になりました。先生は若い先生が多いです。診察はずっと同じ先生ではないです。治療はマニュアル通りで、関わっていても自分の専門外の事は勉強不足と言う感じでした。薬は薬で病気になるくらい沢山だして自分で調整し、服用してとの事。体調が良ければ問題はないですが…入院してる時は、教授が回って来て挨拶するくらいでした。点滴は研修医の練習台?で何度も射されて痛かったです。病棟、外来の看護婦さんはとてもやさしく、親切にして頂きました。私がお金持ちだったらボーナスをあげたいくらいです。救急の先生はベテランで、手際が良かったです。評価ですが、看護婦さんが優しくて親切だったのと、救急の先生が手際が良かったので、星🌟1つずつで、2コにさせてもらいます。