下諏訪で味わう絶品水餃子。
宝華の特徴
中華料理の宝華で油そばや水餃子を満喫できることが魅力です。
塩ラーメンのスープは絶妙な味加減でボリューム感も満点です。
ゴマ宝そばやネギ味噌ラーメンなど、個性的なメニューが揃っています。
長野の下諏訪で宝華の油そばを食べられるとは思わなかった。懐かしさも相まって美味い。学生の頃東小金井によく行ってました。
久しぶりに夕食で訪れました。相変わらずの神価格で満足度が高いです。(笑)宝そばのゴマを頂きましたが、美味しかったです。セセリの唐揚げも珍しく、色々頼みましたがどれも美味しかったです。お冷がないことにも迅速に対応していただき、とても気分良く滞在時間を過ごすことができました。
とても落ち着く雰囲気の中、美味しい料理を提供してくれます。何度訪れても大満足です。
中華といえば「宝華」さん!餃子が水、焼き、揚げ餃子と3種類あり、好みに合わせて食べれるのはもちろん、シェアして食べれば食べ比べもできちゃいます!そして、ラーメンもオススメです!どの料理を頼んでも美味しいのでおうちでは作れない本格中華料理屋さん。比較的高すぎない値段設定もお財布に優しくリピーター間違いなし!
オススメっぽい「宝ソバ」を実食。好みの味付けで、酢等で味変もできるので飽きない。…が、麺が惜しい!もう少し太めでしっかりとした麺だと良いような。ま、ローカルフード感があって、これはこれで良いんでしょうけど。the町の中華屋さんで、家の近くにあったら定期的に通いたくなるお店でした。
旅行で訪問。時間が遅くなってしまい、ちょうど近くで遅くまでやっているこのお店へ。注文はチャーハン¥650焼きギョーザ¥400チャーハンも付属のスープも、だいぶしょっぱい…。長野特有の味付けなのか、味の調整ミスでしょうか…?僕の口には合わなかったです…。ギョーザは普通でしたが美味しかったです。しかし、料理人の男性の方が持ってきてくれたのですが、ぶっきらぼうに「ギョーザです。」と半ば投げるような感じで。ホール?の女性の方は感じが良かったです。料理の写真は撮り忘れたので、とりあえずメニューの写真だけ(^_^;)
水餃子美味しかったです。台湾で食べてた時のと同じくらいおいしい。宝そばはタレ、肉良かったです、餃子づくしにしたかったなー。
こちらは、東京東小金井駅そばにある、宝華と暖簾分けの関係にあるんでしょーか??あぶらそばが名物なのは、同じですが。〒184-0011 東京都小金井市東町4丁目46−12
油そば(ラーメン)どちらかと言うとあっさりでおいしかった チャーハンも私は良かったと思う。
| 名前 |
宝華 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0266-28-4112 |
| 営業時間 |
[月火木金] 17:00~0:00 [土日] 17:00~23:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒393-0061 長野県諏訪郡下諏訪町御田町下3156−3 |
周辺のオススメ
リーズナブルに中華を堪能しました。餃子はニラがきいた味でご飯ものにあい、ビールも進みました。油そばが人気でしたが、私は一品料理の肉もやしキムチ炒めの方がボリュームもあり、美味しく感じました。