国産小麦の素朴な旨さ。
パン角の特徴
焼きたてのフランスパンは外がパリパリ、中はもっちりしています。
国産小麦の本来の味を楽しめるシンプルなパンが揃っています。
午前中には食パン、午後はくるみレーズンパンが販売されています。
パン角 初体験\(^ω^)/AM10:40頃から並んでやっと買えました!美味しいのか開店前から10人ほど並んでる感じ常連さんは3〜4個ぐらいまとめて購入している方もいました味に関してはまあまあかな〜パン生地はフワフワ耳も柔らかいので切り落とさなくても美味しく食べられますよ♪AM11:30頃にもう一度車で通りかかったらもうシャッターが閉まってましたくるみのレーズンパンはまだ食べたことがないので次回リベンジしたいと思います。
焼きたてのパン🍞安くて美味しい😋 並びますよね😅ご馳走様でした。
平日午後開店15分前着。並び4人、5分前には20人位になってました。3種類全部買って、くるみレーズンが1番好き。レーズンの甘みでオヤツにちょうどいい。フランスパンは外はパリッ、中は割と柔らかかったけど弾力ありました。こちらは塩味がほんのり効いてた。食パンは8~9cm、長さ17cm位。白くきめ細かくて、なんていうんだろうか。布に例えたらシルクみたいな感じ。どのパンも雑味を感じず、素朴で美味しかった。値段も安い!これは並ぶよね~14時40分頃通ったら、食パンとくるみレーズンが1段残ってた位。紙袋もビニール袋も無料でした。とってもいいお店。
何回か訪問して、ようやく食パンが買えました!断面は普通の食パンより一回り小さいけど、長さは長いので普通の食パンとボリュームはそこまで変わらないと思います。ふわふわの食パンというよりは、むっちりとふわふわが共存した食パンで私好み。四隅のホワイトラインも綺麗で、250円はお手頃で助かります!午後からは、フランスパンやくるみレーズンも販売してます。フランスパンはソフト系なのでハード系が好みの方には向いてないかも?くるみレーズンはめちゃくちゃずっしりしててとっても美味しい!100円は驚異的!ご主人一人できりもりしているので、健康には気をつけて出来るだけ長く続けてもらいたいです(^^)
今どきのパン屋ではなかなかお目にかかれないタイプのシンプルで香ばしいパン。巷の油脂類や糖類で加飾されただけの高級パンとは比べ物にならない高度な製パン技法が際立つ。食パンが人気のようだが、わたしはフランスとクルミレーズン(食パン以外はこれしか種類が無い)が好き。
8月25日(木) 15:45ぐらいに伺いましたが目当てのフランスパン100円買えました。おじいさんがバランスのいいおいしいもちもちのフランスパンを作り、安く売ってるのに驚きました。営業時間外と表示が出ますが売り切れまで買えそうです。
ずーっと前にたまたま店の前を通り…ものすごい行列で、何かしら❓って、思い、調べたら、大好きなパン屋さんでした。ちゃんと購入できるように…雨降りに行ってきました。今日は食パン2種類のみですが、本当に美味しい食パンです。フランスパンも食べてみたいなぁって思います😁
今流行りの生クリーム入りではなく、がざがざの焼き面のフランスパンが買えました!車で今の今まで気付かず、やっと出逢えました!普通の綺麗目な一軒家の入り口にはこの写真のみ。又必ず行きたいです。場所は足立老人ホーム前の信号横です。
最近引っ越してき口コミが良かったので自転車で買いに行ってみました10時50分に開店し午前中は食パンで午後の販売がフランスパンとかクルミレーズンパンとかの販売なんですね食パンを購入して250円税込みでしたつまってる食パンでとても美味しいと思いましたリピ決定また買いに行きます。
| 名前 |
パン角 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火木金土] 10:50~11:10,14:00~14:30 [水] 14:00~14:30 [日月] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
オーナー\u003d職人\u003d販売員。販売スペースは長テーブル1つ。午前10時(食パン)、午後14時(フランスパン等)の2回、売り切れたら終わり。オープン時間あわせ行きましたが、既に5人並んでいました。まとめ買いされていたかたがいましたが、さすがに個数は限定(8個まで等)した方が良いと思いした。フランスパンとクルミレーズンパンを購入。焼きたてを食べましがフワフワでおいしかです。コスパは日本のパン屋ではTop3に入ります。ただ、オーナーの人情が感じられますが、味を確保するためにも、値上げをした方がいいと思います。