大阪昭和町で濃厚とんこつラーメン!
福福らーめん 昭和町店の特徴
肉醤油つけ麺や日替わりミニ丼セットが楽しめるお店です。
全てのラーメンには可愛らしい〇福の愛称があります。
辛子高菜やもやしが食べ放題でトッピングも楽しめます。
肉醤油つけ麺(大盛), 日替わりミニ丼セット4月中旬の平日木曜、12:20訪問。空席はありましたが、数分待たされてカウンターに着席。オーダー後10分強で出てきました。麺は弾力があり、スープはニンニクありにしたので、しっかりした味付けで、意外とイケました(^^)d高菜バーも良かったです(^q^)
ひと月弱の長期出張で、出張先の近くにあったのでお昼に訪問。セルフコーナーに高菜とピリ辛もやしがあり、無料でいただけます。とんこつの白福ラーメンは濃厚なスープですが、くどくはありません。麺は中華そば風の中細麺?で、博多風の細ストレート麺よりこちらの方が好み。女性の店員さんもちょっとした心配りがあって、たぶん近いうちにまたリピートすると思います。で、結局14日間のうち12回訪問。チャーシュー麺(黒福)やとんこつ醤油(赤福)、あっさりしょうゆや塩、とんこつ味噌に焼飯などなど、色んなメニューいただきました。どれも美味しくて、近くに来る機会があれば、また寄らせてもらいます。
基本の、白福とんこつらーめん790円と生中440円にしました。スープは豚骨ダシをパイタンに仕上げて、麺はほぼストレートの正角麺、具は炙り煮バラチャーシュー・きくらげ・もやし・きざみネギです。控えめかつ薄味と万人向けのマイルドな味付けで食べやすい印象です。アブラと塩みは適度で臭みが全くなく佳い香りがします。麺と具の仕上がりもまた標準的でチェーンらしいクォリティです。ナムルと高菜も嬉しいサービスですね。店内衛生は少し埃っぽく清拭も不充分で△、値段面では安くかなりお得だと思います。店主さん店員さんたちの接遇面ではみな元気よく愛想よく丁寧で好印象です。トータル評価は星4つにします。
大阪阿倍野区の昭和町にある福福ラーメン昭和町店さんに行ってきました。近くに用事があり、前からお店の前には行っていたのですが、駐車場がなく入りずらい立地でしたが、今回はやっといけました。注文したのは、肉醤油ラーメン🍜とミニチャーハンのセット。おすすめは?と聞くと豚骨チャーシューメンとのことでしたが、肉醤油も人気があるとのことなので、これをチョイス。定員さんは女性ばかりで、とても活気があるお店です。味は薬味の辛味がいい感じに効いていて、醤油ベースのあっさりしたものなのに濃厚。薬味のさっぱり感と非常に合います。チャーハンもパラパラで美味しい。最後お会計した時に、知り合いが働いていてびっくりました。久しぶりに会えたので嬉しかったです。ご馳走様でした!
ラーメンは普通ですが一味もやしと辛子高菜が食べ放題なので個人的には高菜ラーメンを食べたい時に活用させて貰ってます。ラーメンにたっぷりの高菜を入れて食べるに昔からはまってます。
ふくちゃん系列なんですね。特別美味しくはないです。遅くまで営業してるので飲んだ後に行けるのでありがたいですね。
7/26(火)11時過ぎに入店。今日は赤福らーめん(760円)+ランチセットライス(80円)を頂きました。前回と同じく、麺は硬め、ニンニクあり。赤福(豚骨しょうゆ)は白福(豚骨)よりもチャーシューが1枚少なく2枚ですが、スープは赤福の方が美味しいですね。ご馳走さまでした。6/9(木)12時過ぎに入店。白福らーめん(760円)+ランチセットライス(80円)を頂きました。麺は硬め、ニンニクあり。いろんな種類のらーめんがありますが、豚骨系のらーめんがお勧めです。無料の高菜もピリ辛で、ライスに合います。ご馳走さまでした。
赤福豚骨醤油ラーメンのライス餃子セットを頂きました。餃子、ラーメン共にとても美味しく、ラーメンはスープを飲み干しました。ただ一つだけ気になったのは、感染防止策として客が来店した時に、アルコール消毒を促されるのですが、従業員が出勤された時は、店内入口から入られ消毒はせずにそのまま厨房の中に入って行かれました。飲食中に二人出勤され二人共そうでした。
半額デーで突撃。なんというか普通。スープが薄いのでタレを頂いた。センスはいまいちも素材の良さと仕事の丁寧さは感じた。半額なら文句ないが通常だとラーメンはやや厳しい。また麺がやけに伸びやすい。
| 名前 |
福福らーめん 昭和町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6624-1600 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~5:00 [日] 11:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒545-0011 大阪府大阪市阿倍野区昭和町1丁目2−19 |
周辺のオススメ
入ってすぐにカウンターに案内されました。つけ麺を注文。店員さんがお水の入れ物を持って来てくれましたが、結構氷がたくさんで、水はちょっと少なかったかなと。ネットでは無料の付け合わせのコーナーがあるという話が載っていましたが、特に案内などはありませんでした。ほとんど食べ終わってから気づき、食べてみたかったなと思いました。また、訪問の機会があればとおもいます。